エコグラーニは他の金属屋根材と何が違う?優れたメリットや広範囲な保証をご紹介!
更新日:2024年02月13日
近年では耐震性の向上を目的として、金属屋根のシェア率がぐんぐん伸びています!
そこで注目されている屋根材の一つとして、ジンカリウム鋼板を基材としている「エコグラーニ」を今回はご紹介していきたいと思います!
目次【表示】
1. エコグラーニ屋根とは
エコグラーニ屋根は、現代の建築・リフォームにおいて注目を集めている屋根材です!
この屋根材は株式会社ディートレーディングが販売元であり、その基材としてジンカリウム鋼板を使用しています♪(^∇^*)
この素材はガルバリウム鋼板とほとんど同じ組成を持ち、高い耐久性と耐食性を誇ります!
エコグラーニ屋根はリフォーム市場においても、その優れた特性から葺き替えやカバー工法での使用に選ばれることが増えております。
エコグラーニ屋根に限った話ではありませんが、採用を検討する際には屋根材の特性やメリット・デメリットを理解し、適切な選択を行うことが重要です(*^^)v
エコグラーニ屋根の特徴
エコグラーニ屋根の特徴は独特の美しい外観と機能性です(^▽^)/
・外観
外観に関しては、セラミックコートを施した自然石粒がコーティングされており、金属屋根材に見えない質感が特徴的です!
この独特な外観は多くの建築スタイルに合わせやすく、特に現代的なデザインの建物にマッチします(*^^)v
・耐久性
耐久性においてもエコグラーニ屋根は優れた特性を持っています。
基盤として使用されているジンカリウム鋼板は錆びにくいアルミニウムを約55%含み、トタンよりも約3〜6倍の耐久性があるとされています!
これにより、長期間にわたって高い性能を維持し、建物を守ることができます(^▽^)/
・耐震性
さらにエコグラーニ屋根は軽量であるため、建物への負担を減らし、耐震性の向上にも寄与しますヾ(≧▽≦*)o
一般的な瓦屋根と比較してもその重量は大幅に軽く、瓦やスレート屋根から葺き替えることで耐震性の向上が見込めるのです(*^^)v
・その他の特徴
また、エコグラーニ屋根の表面に施された自然石粒は雨音の軽減や熱の反射に効果的であり、快適な室内環境を提供します(*^^*)
これまでの金属屋根の代名詞的存在であったトタン屋根のデメリットとしては「雨音の大きさ」がしばしば取り上げられていましたが、エコグラーニを始めとした近年の新しい金属屋根材は遮音性も著しく向上しているのです(^_-)-☆
これらの特徴から、エコグラーニ屋根は耐久性、機能性、美観を兼ね備えた屋根材として注目されています。
2. エコグラーニのデメリット
一方で、エコグラーニ屋根にはいくつかのデメリットも存在します。
前述しましたが、屋根材選びではデメリットも理解してどのようなメンテナンスが必要になるかを確認しておくことも重要です(^▽^)/
そこでこの章では、エコグラーニのデメリットを簡潔にご紹介いたします!
・初期コストの高さ
最も顕著なのは、初期コストが他の屋根材に比べて高いことでしょう(-_-;
この高価格は、エコグラーニ屋根の高品質な素材と施工方法に起因しますが、予算に限りのある場合のリフォーム計画では慎重な検討が必要です。
・断熱材は入っていない
さらに、エコグラーニ屋根には一般的な断熱材が含まれていないため、断熱性能において他の断熱材一体型のガルバリウム鋼板と比べると劣る可能性があります。
同じ金属屋根材の商品である『スーパーガルテクト』や『横暖ルーフ』は屋根材内部に断熱材が含まれているため、お住いの断熱性向上に大きく貢献してくれます(^▽^)/
ですので断熱性能を重視する場合は、エコグラーニの施工と合わせて追加の断熱材の施工を検討する必要があります。
・輸入商品なため高騰する可能性もある
最後に、エコグラーニ屋根は輸入商品であるため、業者の在庫状況や価格変動に影響を受けやすいという点が挙げられます(>_<)
これは、特に予算が厳密に管理されている場合に大きな影響を及ぼす可能性があります。
3. エコグラーニ屋根へのリフォーム方法
エコグラーニの使用を決めた場合、多くのお住いでは2つの選択肢からリフォームの方法を決めることとなります(^▽^)/
順にご紹介いたしますので、ぜひご参考にしてみてください!
屋根カバー工法
屋根カバー工法は、既存の屋根材の上に新しい屋根材を重ねて設置する方法です!
屋根を2重にする方法ですので、特にエコグラーニ屋根の軽量性がこの工法とマッチしています(*^^)v
この方法の大きな利点は、既存の屋根を撤去する必要がないため、工期の短縮とコスト削減が可能となる点です!
そのため一般的な戸建てはもちろん、屋根面積が広くなるアパートなどの建物でも選ばれやすい工法なんです(^▽^)/
また、既存の屋根材の上に新しい屋根材を重ねることで、屋根の断熱性や遮音性を向上させる効果も期待できますq(≧▽≦q)
注意点として、屋根の構造部分や野地板などが傷んでいると判断出来た場合にはカバー工法ではなく、この後ご紹介する葺き替え工事が必要となります!
屋根の葺き替え工事
屋根の葺き替えはエコグラーニ屋根の施工方法の中でも、より徹底的なリフォームを行いたい場合に適しています。
葺き替え工事では既存の屋根材を完全に撤去し、新しいエコグラーニ屋根材を設置します!
この方法は、屋根の構造や断熱材の状態を一新できるため、屋根全体の機能を大幅に向上させることが可能です(^▽^)/
既存の屋根材の問題点を解消し、新しい高性能な屋根材によって長期的な快適性と安全性を確保できます(*^^)v
このように、エコグラーニ屋根の施工方法にはカバー工法と葺き替え工事の二つがあり、それぞれに適した状況やメリットがあります。
予算や既存の屋根の状態を考慮し、最適な施工方法を選択することが重要です(^▽^)/
4. エコグラーニを使用した屋根の葺き替え工事例をご紹介!
◆西東京市中町で瓦屋根からエコグラーニへの葺き替え工事を実施!
西東京市中町にて、築20年以上になるお住いの屋根を葺き替え工事をご依頼いただきました(^▽^)/
既存の屋根材にはモニエル瓦が使用されております。
モニエル瓦は割れやズレも見られませんでしたが、20年程使用していたとのことですので寿命が近くなってきています。
屋根塗装によるメンテナンスも手段の一つですが、実はモニエル瓦の生産元は日本市場から既に撤退しており、差し替え用の瓦が手に入りにくかったりします(-_-;
また、重量も屋根材の中では重い部類であり、屋根材の下で雨漏りを防いでいる防水紙も経年劣化していますので、今回は葺き替え工事をご用命頂きました!
耐震性向上の為、今回は耐久性と軽量さを兼ね備えたジンカリウム鋼板のエコグラーニを使用しての工事となります!
施工開始
葺き替え工事ですので、まずは既存のモニエル瓦を全て撤去していきます。
それによって現れた防水紙もかなり古くなっていましたので、このまま使用を継続していればいずれ雨漏りが発生する恐れもありました(-_-;
防水紙も全て剥がし、新しくしていきます!
写真で見ると、新しい防水紙は非常に頼もしく見えますね(^▽^)/
屋根材が割れたとしても、この防水紙に問題が無ければ屋根からの雨漏りを防ぐことができます。
そのため、屋根葺き替えやカバー工法の大きな利点としては防水紙が新しくなることだったりするのです(*^^*)
新しい屋根材として、基材保証30年のエコグラーニを葺いていきます(^▽^)/
※エコグラーニの保証については後述しております!
こちらも後述でご紹介しておりますが、エコグラーニは屋根材同士の重なる部分にビスを打ち込んで固定するため、暴風に対しても強い耐性をつけています(^▽^)/
台風の日でも安心ですね!
葺き替え工事が無事に完工し、お客様からも「屋根が見違えるほど綺麗になりました」とのご感想を頂けました!
→工事の更に詳細な様子やお客様のアンケートを掲載したページはこちら!
5. エコグラーニ屋根の保証
リフォームを検討する場合、使用する屋根材の保証も気になるところですよね(^▽^)/
エコグラーニ屋根は長期にわたる安心と信頼を提供するため、30年という長期保証を提供していますヾ(≧▽≦*)o
この長期保証はエコグラーニ屋根がいかに高品質であり、長期間にわたってその性能を維持することができるかを示したメーカーの自信にもなっています。
保証の範囲
その保証の範囲は広く、主に基材鋼板の錆による雨漏り、基材石粒の極端な剥離、及び基材石粒の極端な褪色に対して適用されます!
これは、エコグラーニ屋根が経年劣化に強いことを意味し、屋根材としての長期的な美観と機能性を維持してくれることを物語っていますね(*^^)v
屋根のリフォームや新築における屋根材選定において、このような保証内容は重要な判断基準の一つとなります!
エコグラーニ屋根の保証は、長期にわたる屋根の品質と性能を保証し、建物所有者に安心と信頼を提供します。
この保証は、エコグラーニ屋根を選択する際の大きなメリットとなり、屋根材の選択肢としての魅力を高めてくれると言えるでしょう(*^^*)
6. エコグラーニのコストパフォーマンス
初期コストと維持費のバランス
エコグラーニ屋根を選択する際、コストパフォーマンスは重要な要素となります(^▽^)/
エコグラーニ屋根の初期コストは、他の屋根材に比べて高めであることが一般的です(-_-;
このコストには高品質なジンカリウム鋼板の使用や独特の自然石粒のコーティング、耐久性と美観を高める加工などが含まれています。
また、施工時には屋根材をより強固に固定するための「インターロッキング工法」が用いられるため、その作業工程もコストの高さの要因となっております。
◆インターロッキング工法とは?
インターロッキング工法は屋根材同士をビスで固定し、一体化させることで強風や雨に強い屋根として仕上げるジンカリウム鋼板での施工方法です(^▽^)/
屋根材が重なる小口部分にビスを打ち込むことで、60m/sの強さの暴風にも耐えることが可能です!
防水性や防火性にも優れる工法ですので、初期コストには影響しますが必要な工程とも言えるポイントなんです(^▽^)/
以上の要因から、エコグラーニ屋根の1平方メートルあたりの価格は他のガルバリウム鋼板屋根材と比較して高い傾向にあります。
維持費とのバランスを見ながらの検討が必要
しかし、維持費に目を向けると、エコグラーニ屋根は長期的に経済的です。
耐久性が高くメンテナンスの必要性が低いため、長期間にわたる維持費が大幅に削減されます。
塗り替えの必要性がほとんどないことも、維持費削減の大きな要因です!
さらに、30年の長期保証が提供されるため、保証期間中の修理や交換に関連するコストも抑えられますヾ(≧▽≦*)o
7. エコグラーニ屋根のカラーバリエーション
エコグラーニ屋根は、その美観とデザインの多様性で注目されています。
特に色の選択肢の豊富さは、建築家やデザイナー、家主にとって魅力的な要素ではないでしょうか(^▽^)/
エコグラーニ屋根のカラーバリエーションには、ツイードグレー、カフェ、エバーグリーン、オニキスなど、様々なカラーバリエーションが用意されています!
カラーバリエーションが豊富ですので、和風から洋風の建築まで幅広いスタイルに合わせやすい事も大きなメリットとなっています!
特に人気のある色は、オニキスです(*^^)v
この色はどんな建築物にも調和し、上品な印象を与えてくれます。
他の色も自然石粒の質感と組み合わせることで、建物に独特の魅力を加えます。
エコグラーニ屋根の色彩は、セラミックコートされた自然石粒により長期的に美しい状態を保つことができ、色褪せの心配も非常に少ないです。
→エコグラーニなどを含むディーズルーフィング紹介ページはこちら!
記事内に記載されている金額は2024年02月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
スレート屋根カバー工事はなぜ金属屋根?他の選択肢は?【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
自然石粒の高級感、金属屋根材ディーズルーフィング
雨、風、太陽熱と、建物で最も厳しい環境にさらされている屋根。それだけ傷みやすく、メンテナンスや修繕に意外と費用がかかります。 長く住むことを考えるなら、コストパフォーマンスに加えて安全性や室内設計の自由度にも目を向けて屋根を選びたいものです。 ハリケーンの多いアメリカ・カリフォルニアで生…続きを読む瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較
建物に使われる金属製の屋根材にはさまざまなものがありますが、一般的な戸建て住宅に使われているのはトタン、ガルバリウム、エスジーエルのいずれかがほとんどです。この中で最も耐用年数長く、一番コストパフォーマンスが高い金属屋根材はどれなのでしょうか。さまざまな面から比較します。「ガルバリウム鋼板」につい…続きを読む長寿命な屋根材はどれ?耐用年数から考える各屋根材の耐久性ランキング
お住まいの中で最も過酷な環境に晒されている部位を問われたら、多くの方が屋根だと答えるでしょう。 高いから強風の影響を受けやすく、寒暖・雨・直射日光といった天候の影響をダイレクトに受ける、本当にとんでもないところです。 寒い地方になれば、降雪や降雹はもちろんのこと、軒に氷柱ができます。積雪の重み…続きを読む屋根の専門家が教える、金属屋根(ガルバリウム)のメンテナンス方法とご自身で点検できるチェックポイント
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む最長15年の長期保証で屋根工事・屋根リフォーム後も安心できます
新築を建てた際、建物には保証が付いてくるのが一般的です。大体、どこのハウスメーカーも似たりよったりの保証です。建物の構造物と雨漏りに関しては10年、その他の付帯部に関しては2年というところが多いのではないでしょうか?そして雨漏りの保証もメーカーによりますが大体は「室内の仕上げ面を汚染し室内に至るま…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 立川市柴崎町で重い瓦屋根から耐久性が高くて軽い金属屋根への葺き替え工事!税込み1,097,800円から実施します!
-
【施工内容】
金属屋根工事、屋根葺き替え
- 立川市富士見町で雨漏りしている瓦棒葺き屋根を税込み380,000円で実施しました!
-
【施工内容】
金属屋根工事、屋根葺き替え
- 世田谷区奥沢にて屋根の改修工事、バルコニーに設置された屋根から雨漏りが生じているとのことでした
-
【施工内容】
金属屋根工事