無題ドキュメント

HOME > ブログ > 屋根塗装の成功は下地処理から!下地の状態を良くする方法と失敗.....

屋根塗装の成功は下地処理から!下地の状態を良くする方法と失敗しないための業者選びについて

更新日:2024年01月26日

 屋根塗装において、非常に重要となってくるのが塗装面となる下地の状態です!

 屋根塗装では当然屋根材に塗料を塗りますが、表面にこれまでの汚れや繁殖した苔、以前の塗装時の塗膜が残ってしまっていると、いくらグレードの高い塗料を使用してもすぐに劣化してしまうのです(-_-;)

 それほどまでに下地の状態は塗装工事において超重要ポイントとなるため、今回は塗装の際に行われる下地処理について見てみましょう(^▽^)/

屋根塗装の下地処理とは?

下地処理の手段と意味

 屋根塗装において、下地の重要性は非常に高いです。
 下地処理は屋根の表面をきれいにするだけでなく、塗料の密着性や耐久性を高めるためにも欠かせません!

①高圧洗浄

 下地処理の一つとして、古い塗装を剥がして下地を整える作業があります。
 古い塗装が剥がれていないと、新たに塗布された塗料が十分に密着せず、塗膜が剥がれてしまう可能性があるためですね(>_<)

 そのため、古い塗装をしっかりと剥がして、下地をきれいに整えることが重要です。

 高圧洗浄を行うことで、強力な水圧によって今までの塗膜を落とすことができるんですね(^▽^)/

塗装の工程の一つ「高圧洗浄」

 また、高圧洗浄では屋根の表面に付着している汚れやカビを取り除く作業も行われます!

 とにかく塗装面にこれまでの汚れなどを残さない!というのが高圧洗浄の役割なんです(*^^)v

【注意】
 洗浄のための圧力が強すぎると、逆に屋根材を傷めてしまう可能性がある為、慎重に様子を見ながら行う作業でもあります!

苔が見られるスレート屋根

②ひび割れなどの補修

 さらに、下地処理では屋根の傷やひび割れを修復する作業も行われます。

 傷やひび割れがあると、その部分へは塗料が均一に塗布されず、塗膜の厚みが不均一になる可能性があります。

 そうなると塗膜が劣化しやすくなってしまうため、塗装前にひび割れを修復しておくことが重要になるのです。

③錆び落としやケレン

 古い塗膜や苔が残ったままだと塗装が長持ちできないように、金属屋根に発生する錆びも同様に処理する必要があります。

 スレートやアスファルトシングル屋根においても、棟板金は金属製になりますので、錆びはどうしても発生いたします。

錆びの見られる棟板金

 そこで錆を取り除くためには主にケレン作業が行われます。

 イメージとしてはヤスリや専用の道具を使用して錆を削り落とすようなものとなります(^▽^)/

 高圧洗浄では落とせなかった旧塗膜などもケレンで落とす場合があり、かなり重要な工程です(^^)

塗装で失敗しないためにも、業者の見極めが重要

 屋根塗装において、下地処理は非常に重要な工程です。
 下地処理を適切に行うことで、塗料の密着性や耐久性を高めることができます。

 そのため下地処理をしっかりとしてくれる業者に塗装を依頼することが重要です。

塗装業者選びは慎重に

 業者選びのポイントとしては、相見積もりで複数の業者の見積書や担当者の対応を比較する、そして公開されている施工事例から下地処理を行っているかなどを確認する、といった手段が挙げられます!

 私たち街の屋根やさんでは、屋根塗装工事の参考費用を税込415,800円~としております(面積60㎡程の場合です)。
 まずは無料点検からお受付いたしますので、その際にご不明点などなんでもご相談ください(^▽^)/

 記事内に記載されている金額は2024年01月26日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

防水性の低くなった屋根は危険!屋根塗装で防水性を回復

防水性の低くなった屋根は危険!屋根塗装で防水性を回復

「屋根塗装工事」についての漫画コンテンツはこちら 漫画で読むならコチラ 動画で見るならコチラ   前述の通り、屋根塗装・外壁塗装の主な目的は「お住まいの耐久性を保持する」ことです。近年ではそれに「快適な室温にする」、「汚れ…続きを読む
屋根工事の訪問販売で起こったトラブルをご紹介!屋根業者の訪問販売には注意が必要

屋根工事の訪問販売で起こったトラブルをご紹介!屋根業者の訪問販売には注意が必要

「訪問販売」についての漫画コンテンツはこちら 漫画で読むならコチラ 動画で見るならコチラ 【動画で確認「訪問販売トラブル事例」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご…続きを読む
屋根修理の詐欺、訪問営業に注意!多発する詐欺や悪徳営業への対処法

屋根修理の詐欺、訪問営業に注意!多発する詐欺や悪徳営業への対処法

 リフォーム業者として悲しい事実をご紹介しなくてはいけません。  屋根や外壁にまつわる補修工事に限らず、リフォーム業界において詐欺やトラブルが多発しているという事実です。  例えば火災保険を活用したリフォームトラブルは国民生活センターに寄せられる相談件数が2010年から約20倍になりました。台風や…続きを読む
屋根塗装・外壁塗装の知識

屋根塗装・外壁塗装の知識

屋根塗装・外壁塗装が必要なわけ屋根塗装・外壁塗装工事は大きくわけると2つの理由があります。1.機能・性能UP塗料を外壁や屋根に塗装すると、膜(塗膜)を形成し、雨や紫外線などから保護してくれます。しかし、この塗膜も、経年とともに劣化してきてしまいます。塗膜が劣化すると、塗装が剥げ、やがて屋根や外壁の素…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

屋根塗装348,000円~(消費税・諸経費別)

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

小金井市貫井南町でファインパーフェクトベストでの屋根塗装工事を足場も含めて税込み330,000円で実施しました!

【施工内容】

屋根塗装

中野区南台にて、遮熱・断熱効果のあるダンネストを使用しての屋根塗装工事を行わせていただきました

【施工内容】

屋根塗装、遮熱塗料

小金井市貫井南町にて、遮熱・断熱効果のある「ダンネスト」という塗料で屋根の塗装工事を行わせていただきました!

【施工内容】

屋根塗装

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る