
HOME > ブログ > なぜ葺き替えるの?瓦屋根リフォームのメリット3つと葺き替え費.....
更新日:2024年01月25日
ご近所の瓦屋根だったお住いが、いつの間にかスレートや金属製の屋根材に変わっていた……なんて経験はございませんか?
屋根材を変えるとなると大きなリフォーム工事が必要になってきますが、なぜ瓦を葺き替える方がいるのでしょうか?
今回は瓦屋根のリフォームについて、主に葺き替えをメインにお話したいと思います(^▽^)/
まず、瓦屋根を葺き替えることによって屋根の耐久性が向上します!
瓦は非常に丈夫で長持ちする素材ですが、その下の防水紙や野地板などの部分はどうしても経年劣化が発生し、雨漏りが発生してしまうことに繋がります(-_-;)
そして、野地板や防水紙をメンテナンスできるのは主に葺き替えのタイミングとなるのです!
台風が多くやってくる日本においては、屋根の耐久性は思っている以上に重要なものとなります!
さらに、瓦屋根の葺き替えは屋根の軽量化や断熱性の向上といった利点もあります。
瓦は屋根材の中ではかなり重い素材であり、建物全体の重量を増加させることがあります。
そのため、瓦屋根をガルバリウム鋼板などの軽量な素材に葺き替えることで、建物の負担を軽減することができます。
また、金属屋根材の中でも「スーパーガルテクト」などは断熱性に優れていて、屋根からの熱や冷気の逃げを抑えることができます(*^^)v
これにより、耐震性を向上させながら冷暖房効果の向上やエネルギー効率の改善が期待できますね(^▽^)/
瓦屋根の葺き替えによって、建物の外観をリフレッシュすることができます。
意外かもしれませんが、金属屋根にも多くの色やデザインがあり、個々の好みや建物のスタイルに合わせて選ぶことができます。
横葺きや縦葺きなども選択肢の一つですね(^▽^)/
そのため、瓦屋根の葺き替えは、建物のイメージチェンジやアップデートにも最適な方法と言えます。
瓦屋根の葺き替えには、耐久性の向上、外観の美しさの保持、軽量化や断熱性の向上といったメリットがあります。
建物の老朽化や外観の変化を感じた場合は、瓦屋根の葺き替えを検討してみる価値があります。
ただし、葺き替えには費用や工期がかかるため、専門的な業者と相談しながら計画を進めることが重要です。
大きなリフォームの際には、相見積もりを取ってみることもお勧めですよ!
私たち街の屋根やさんでは、瓦の屋根葺き替え工事を税込20,900円/㎡~の参考費用としてご提示しております!詳しくは無料点検をご活用ください!
記事内に記載されている金額は2024年01月25日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
瓦屋根葺き替え
【施工内容】
瓦屋根葺き替え