
HOME > ブログ > 【雨樋交換 エスロンRV105】|【目黒区 祐天寺】
更新日:2021年05月13日
本日は、昨日の工事の続きです。
さて、昨日で、下地の工事は完了しましたので
本日は、完成に向けて進めていきます。
まず雨樋は、軒樋を取り付けて、集水枡を設置します。
雨樋は、エスロンの「RV-105」リバーシブルの雨樋です。
裏表で、角樋にも丸樋にもなるという、どんなタイプのお住まいにも合わせやすいシリーズです。
既存の縦樋につなげて、水を流して漏れや、勾配が狂ってないかテストして完成です。
続いてベランダも漏水のテストをします。
漏れが無いのを確認したので、鉄骨に錆び止め塗装をして
軒天を貼っていきます。
仕上げに、継ぎ目をコーキングで留めて、塗装をして完成です。
中古のお住まいですので、外から見ただけではわからない不具合が
潜んでいる場合があります。
その場合は逐一ご報告させていただき
問題のある場所は、そのまま蓋をせずきっちり直してから
お引き渡しいたします。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
その他の工事