
HOME > ブログ > 【雨樋補修・交換】目黒区 落雪被害
更新日:2021年05月13日
さて本日ご紹介するのは、相変わらず多くのお問い合わせをいただいている
雨樋の破損についてで、目黒区のお客様です。
相変わらず、雨樋の被害のお問い合わせは続いております。
こちらのお客様は、一見なんともないように見えますが
軒樋が開いて金具も外れています。
少し雨量が多くなると、ジャバジャバ雨があふれてくるそうです。
玄関ドアの前ですし、お困りのこととおもいます。
勾配も集水マスに向かってではなく、逆勾配になっているようです。
この状態で今日のように雨が降ると、雨樋は何の役にも立たず壁やサッシに水を垂れ流します。
すると雨漏りの原因になったり、躯体や建物を傷めます。
昔の建物は、軒先が出ていたり、萱葺きでしたので、江戸時代に瓦屋根が普及するまで
特に必要なかったものですが、現代建築の建物では、絶対に必要なパーツの一つです。
雨が降らなければ、普段特に気にするものでもないかもしれません。
しかし、とても重要なパーツなので、日ごろからメンテナンスを気を付け
今回のような災害があった時には、今後このような事の無いよう一緒に充分な対応をしておきましょう。
その対策は、屋根の形状や立地、建物の構造などにより様々です。
ご点検に伺った時、我々屋根の専門家にお気軽にご相談ください。
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
その他の工事