
HOME > ブログ > 中野区松が丘にて屋根の点検、屋根材には珍しいスレートのプラウ.....
更新日:2023年03月16日
中野区松が丘にお住いのお客様よりお問い合わせいただき屋根の点検に行ってまいりました。既存の屋根材はスレートでした。
屋根工事を行うにあたってスレートの見極めは非常に重要です。製造された年代によってスレートにアスベストが含まれているかどうか変わってきます。
アスベスト含有スレートは耐久性に優れておりますが、処分するとなると処分費用が通常よりも高くなってしまいます。
ノンアスベストスレートは耐久性が低いことで知られており、中でも2000年初期に製造されたスレートはひび割れや割れ、欠けの症状が多く報告されております。
プラウドグラッサはノンアスベストスレートですが、2000年後期に製造されておりますので耐久性は申し分ありません。表面にグラッサコートが施された屋根材なので色褪せもしにくく、汚れが付きにくい一段上のスレートになります。
耐久性は2000年初期のものに比べると高いのですが、スリットが多いタイプのスレートなので通常の形状のものに比べて割れやすくなっております。
一部スレートが落ちてしまっている部分がございました。塗装を行うこともできますが、この対応のスレートは縁を切るのが難しいのでメンテナンスを行う際には屋根のカバー工事や葺き替え工事をオススメしております。
屋根には屋根材の他に役物と言われる箇所がございます。棟板金やケラバ板金、軒先唐草等がその役物に分類されます。
役物は屋根の改修工事の際には交換が必要になります。今回調査させていただいたお家では役物が一部同質仕上げになっておりました。
同質仕上げとは屋根材と同じ仕様の材質で仕上げている納めで、今回は棟板金とケラバ板金が同質仕上げになっておりました。
今回はお客様のご希望もあり、屋根のカバー工事でお見積りを作成させていただくこととなりました。屋根のカバー工事は税込877,800円から承っております(切妻屋根60㎡、既存屋根を金属屋根材でカバー工事を行った場合)。なお、屋根の形状や使用する屋根材によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとございましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2023年03月16日時点での費用となります。【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事