
更新日:2021年05月13日
秋の気配が、天気図からも伺えるようになってきました。
今回は、町田市の工事の様子をお伝えします。
お問い合わせは、当初雨樋でした。
雪の影響で、丸々一本落ちてしまった雨樋を取り付けるという内容でしたが
ベランダも床がブカブカして抜けそうなので直してほしい。という追加工事になりました。
実際、長尺シートを使ったベランダは、踏むとベコンベコンで床下には骨材となる物は
感じられません。
工事に入り、まず床材を剥がして確認すると、やはり垂木が腐っていました。
取り合えず床を全て剥がして、垂木を補強します。
その次に、12mmのコンパネを貼って床を貼り直したら
今度は水が入らないように、コーキングでしっかり止めます。
排水口や、谷の板金廻りを防水処置したら、長尺シートを貼っていきます。
押えの板金で固定し、さらに入り隅・出隅をシールで処理します。
床は完成したので、最後に軒天井を貼り直して完成です。
ベランダ防水工事も街の屋根やさんにお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
瓦屋根工事