
HOME > ブログ > 【雨樋交換工事】品川区 点検 アパート
更新日:2021年05月13日
本日は、品川区にお邪魔しました。
お問い合わせは、「古いアパートの雨樋を破損したので診てほしい。」でした。
お伺いしましたが、場所がわかりません。
ナビでは、到着していることになっているのですが、見渡してもお客様のおっしゃる建物は見当たりません。
ひとしきり探して、結局雨の中迎えに来ていただき何とか到着。
細い路地を抜けた裏手にあり、わかりませんでした。
現場は、築年数は40年を超えているであろうアパートで
外れている雨樋は、エスロンS-100かなり昔に廃版になった商品です。
廻りは密接しており、足場をどう設置するか難しいところです。
かりに設置出来ても、資材を運び込むために駐車場に停めると
200mぐらいの距離がありそうです。
私もこの調査する為に、コインパーキングに入れたのですが
初めて見ました、12分400円!一時間停めると2,000円!恐ろしい単価です。
それはさて置き、雨樋の交換工事ですが、かなり難易度が高い工事ですね。
足場が設置できるかどうか、屋根の耐久性はどうか
破風板の腐食はないか、そもそも人が入れるのか
色々と、知恵を振り絞らないと難しそうです。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
屋根カバー工法