
HOME > ブログ > 大田区池上で築13年のお宅にてスレート屋根や棟板金の点検にお.....
更新日:2021年05月13日
大田区池上にて屋根の外観点検のご依頼を頂きましたのでお伺いしました。こちらのお宅は築15年程とのことで、閑静な住宅街に建っています。近隣の家屋に比べて屋根の色合いが悪くなってきており、そろそろ屋根に手を入れなければいけない時期と考えられていたとのことでした。早速屋根の外観点検を始めていきます。
まず、屋根全体の外観を確認していきました。こちらのお宅はスレート屋根で、全体的にサビて変色しているようでした。一般的なスレート屋根の耐久年数は10年ほどと言われています。こちらのお宅は耐久年数を有に超えているようですので、そろそろスレート屋根葺き替えが必要でした。
次に、棟板金の状態を確認していきました。棟板金自体はひどい劣化は見られませんでしたが、所々釘が抜けかけている箇所がありました。また、継目部分のシーリング材が剥がれており、隙間が空いていました。一見何でもないようなことのように思えますが、こちらの隙間から雨水が染み込み雨漏りの原因にも繋がってしまいます。
最後に貫板の状態を確認していきました。こちらに関しては、釘が緩んで抜け落ちた形跡がありました。この場合、隙間からの雨水侵入による貫板の腐食が懸念されます。棟板金を取り外すと、貫板の端に亀裂が入っており、色自体も雨水を含んで変色していました。今回の点検では、全体的に屋根の経年劣化が見られたので、屋根葺き替えと棟板金交換をご提案させていただきました。大切なお宅に長く住んで頂けるよう、最低でも10年に一度は屋根の点検を行いましょう。お気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟板金交換、換気棟
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
屋根葺き替え