屋根工事・屋根塗装・屋根リフォームはお任せください!
無題ドキュメント

HOME > ブログ > 割れ・色あせ・ずれ…カーポートのパネル補修はお早めに!プロが.....

割れ・色あせ・ずれ…カーポートのパネル補修はお早めに!プロが教えるメンテナンスのポイント

更新日:2025年04月08日

知らないうちに傷んでいるかも?カーポートのパネルにご注意を!

ポリカーボネートはカーポートによく使われる部材です!

 

 お住まいに設置されたカーポート。日々、車を風雨や日差しから守ってくれる心強い存在ですが、屋根部分のパネルは常に紫外線や風雨にさらされているため、想像以上にダメージが蓄積されています。

 

 とくに、ポリカーボネート製などの透明系パネルは、経年による色あせやひび割れ、反りなどの劣化が起こりやすく、そのままにしておくと見た目の印象だけでなく、安全性にも関わる問題へと発展してしまう可能性があります(>_<)

 

こんな症状、出ていませんか?交換サインを見逃さないで!

・パネルがうっすら白くなってきた(変色・劣化)
・表面に細かなヒビが見える
・強風のあとにパネルが浮いている、ズレている
・雨の日に雨漏りや垂れてくる水が気になる
・バキッと割れている、穴があいている

 

カーポートのパネルの交換・補修が必要なサイン

 

 このような症状は、カーポートパネルの交換・補修が必要なサインです。
 見た目には小さな異変でも、強風や積雪で一気に破損してしまう危険もあります。

 

なぜ放置してはいけない?破損したパネルがもたらすリスクとは

 パネルが劣化したままだと、次のようなトラブルにつながります。

・雨漏りによる車の濡れ・汚れ
・強風でパネルが飛散して近隣に被害を与える可能性
・割れたパネルの破片による怪我の危険性
・カーポート全体の構造のゆがみや強度低下

 

カーポート屋根の残骸
吹き飛んだカーポート屋根

 

 とくに台風や積雪の多い地域では、ほんの小さな劣化でも被害が拡大するリスクがありますので、早め早めの点検・補修が肝心です。

 

パネル交換はプロにおまかせ!安心・安全な施工をお届けします

カーポートのパネル交換の様子

 

 カーポートパネルの交換作業は、高所作業や特殊な部材を扱うため、DIYでは対応が難しい場合がほとんどです。また、パネルの種類カーポートのメーカーによって、適合する部材の選定も必要になるため、専門知識を持つ業者による対応が安心です。

 

 私たち、街の屋根やさんは、屋根工事や外壁、防水のプロとして、風雨に強い構造の知識と技術を活かしながら、カーポートの安全性もしっかり守ります。
 素材や色味などもご希望に合わせてご提案可能ですので、「どうせなら見た目も新しくしたいな~」というご要望にもお応えできますよ(^^♪

 

カーポートのパネル交換は街の屋根やさんにお任せください!

 お住まいのカーポート、パネルの割れや変色が気になっていませんか?強風や積雪、台風などの自然災害によって破損してしまった場合、「どうしたらいいの?」とお悩みの方も多いかと思います。

 

 実は、自然災害が原因でパネルが破損した場合、火災保険を活用して自己負担なしで修理できるケースがあるんです! 街の屋根やさんでは、屋根や外壁、防水の専門知識を活かしながら、カーポートのパネル交換にも対応しております。

 火災保険を使うには、被害の状況や原因が保険の対象かどうかの確認が必要ですが、私たちは保険申請のサポートも無料で行っておりますのでご安心ください。 面倒な書類の準備や写真撮影などもお手伝いいたします(^^)/

 

カーポート補修も街の屋根やさんにお任せください

 

 また、既存のカーポートに合わせた適合パネルの選定や交換工事もスムーズに対応可能です。

 見た目の仕上がりにもこだわって施工いたしますので、安心してお任せください。

 

 ご質問ご相談、点検・お見積り無料で承っておりますので、お気軽にご相談ください!(^^)/

 

 ▼関連ページ 

 

 記事内に記載されている金額は2025年04月08日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

カーポートの建て直しが自己負担なしでできる条件・施工費用をご紹介

カーポートの建て直しが自己負担なしでできる条件・施工費用をご紹介

 このところ台風による甚大な被害が非常に目立ちましたね。記憶に新しい所では2019年9月の台風15号(令和元年房総半島台風)、同年10月の台風19号(令和元年東日本台風)、2018年8月の台風21号(平成30年台風第21号)が挙げられますが、いずれも被害総額が500億円を超え、令和元年東日本台風に至…続きを読む
お住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント

お住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント

 「お家のメンテナンスって、いつやるべきなのか分からない…」  一生に一度のお買い物と言われるお住まい、手に入れてゴールではありません。  かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていても定期的なメンテナンスが必要になってくるのです。  メンテナンスのタイミングを逃…続きを読む
屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?

屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?

 どんな屋根であっても、必ずメンテナンスやリフォームが必要な時期がやってきます。  雨漏りなどの被害に遭って初めて「普通に暮らしていて屋根の手入れが必要なんて知らなかった。」と後悔する前に、屋根のメンテナンスを行い大切なお住まいを守りましょう。  このページではスレート、瓦、金属屋根それぞれの耐用…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る