無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 中野区丸山にて棟板金の補強工事を行いました

中野区丸山にて棟板金の補強工事を行いました

【施工前】
施工前

【施工後】
施工後

【お問い合わせのきっかけ】


担当:木下


 中野区丸山にお住いのお客様より、近くを通りかかった業者に棟板金の浮きを指摘されたとのことでお問い合わせいただき調査したことがきっかけでした。

 その業者から見積もりをもらったとのことでしたがあまりにも高額で心配になり、街の屋根やさんにお問い合わせをいただいたようでした。
 
 確かに棟板金の浮きは生じておりましたが、築年数、屋根の劣化具合を考慮すると棟板金の交換だけ行うのはあまりお勧めできませんでしたので、屋根のカバー工事と棟板金の補強工事をご提案させていただきましたが、屋根のカバー工事のような大きめのメンテナンスまではまだ考えていなかったとのことで棟板金の補強工事を行うことになりました。
 
 なお、今回の場合は調査の際貫板の腐食が確認できておりましたので、場所によってはビスが利かないかもしれないという事はお客様にお伝えしたうえで作業をさせていただきました。

 また、火災保険にも加入されているとのことでしたので保険適用の工事もご提案したのですが、以前同じ個所で申請をしたことがあり、その際に対応した業者もかなり高額な工事内容で申請をしたらしく、小額しか下りずに結局そのままにしてしまっているとのお話をお伺いしました。一度保険金が下りた箇所の申請はまず通ることが無いので今回は見送ることになってしまいました。

 火災保険はあくまでも現状復旧を目的としたものなので、出せばなんでも通るという訳ではないのです。また、保険申請を行った際に、保険会社から依頼を受けた鑑定会社による調査が入ることがあり、前回申請をした際にも調査が入ったとのことでした。

 しかし、当時の業者は立ち合いをしてくれずにお客様自身で対応したとのことでした。実際に見ていないものを説明することは難しいので基本的には業者が立ち会いを行います。

 街の屋根やさんでは点検・見積もり作成はもちろんのこと、火災保険申請に必用な写真書類の作成、保険対応なども無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
 中野区丸山にお住いのお客様より、近くを通りかかった業者に棟板金の浮きを指摘されたとのことでお問い合わせいただき調査したことがきっかけでした。

 その業者から見積もりをもらったとのことでしたがあまりにも高額で心配になり、街の屋根やさんにお問い合わせをいただいたようでした。
 
 確かに棟板金の浮きは生じておりましたが、築年数、屋根の劣化具合を考慮すると棟板金の交換だけ行うのはあまりお勧めできませんでしたので、屋根のカバー工事と棟板金の補強工事をご提案させていただきましたが、屋根のカバー工事のような大きめのメンテナンスまではまだ考えていなかったとのことで棟板金の補強工事を行うことになりました。
 
 なお、今回の場合は調査の際貫板の腐食が確認できておりましたので、場所によってはビスが利かないかもしれないという事はお客様にお伝えしたうえで作業をさせていただきました。

 また、火災保険にも加入されているとのことでしたので保険適用の工事もご提案したのですが、以前同じ個所で申請をしたことがあり、その際に対応した業者もかなり高額な工事内容で申請をしたらしく、小額しか下りずに結局そのままにしてしまっているとのお話をお伺いしました。一度保険金が下りた箇所の申請はまず通ることが無いので今回は見送ることになってしまいました。

 火災保険はあくまでも現状復旧を目的としたものなので、出せばなんでも通るという訳ではないのです。また、保険申請を行った際に、保険会社から依頼を受けた鑑定会社による調査が入ることがあり、前回申請をした際にも調査が入ったとのことでした。

 しかし、当時の業者は立ち合いをしてくれずにお客様自身で対応したとのことでした。実際に見ていないものを説明することは難しいので基本的には業者が立ち会いを行います。

 街の屋根やさんでは点検・見積もり作成はもちろんのこと、火災保険申請に必用な写真書類の作成、保険対応なども無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。


担当:木下


【工事内容】
その他の工事 棟板金補強
【工事詳細】
使用材料
ステンレス製ピアスビス、コーキング材
施工期間
1日
築年数
25年
平米数
32m
施工金額
詳しくはお問い合わせください
お施主様
S様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
保証はお付けしておりません
【工事内容】
その他の工事 棟板金補強
【工事詳細】
使用材料
ステンレス製ピアスビス、コーキング材
施工期間
1日
築年数
25年
平米数
32m
施工金額
詳しくはお問い合わせください
お施主様
S様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
保証はお付けしておりません

棟板金の浮きを指摘されたとのことでした

 中野区丸山にお住いのS様より、近くを通りかかった業者に棟板金の浮きを指摘されたので確認してほしいとのご依頼をいただき調査してきました。

 棟板金とは、屋根が交わる部分の包み板金のことを指し、そこからの雨水の侵入を防ぐ役割をしています。

 棟板金の施工方法としては、一般的な包み板金の納め方と、さし棟といわれる納め方があります。包み板金の場合、固定のために貫板と呼ばれる板に板金を固定して仕上げます。

 古くから貫板には木材が使用されており、経年とともに劣化して腐食してきますので釘の抜けや浮きなどの原因になってしまいます。

 最近では貫板に腐食しない樹脂製のものをスタンダードにしていることが多く、私達街の屋根やさんでもリフォーム工事の際には樹脂製の貫板を標準仕様にさせていただいております。

棟板金の浮き 貫板

 業者から指摘があったというところの点検をしたところすぐに工事をしなければいけない状態ではありませんでした。しかし、別の部分に関しては貫板の腐食が進んでおり、棟板金が浮いてきてしまっておりました。

 棟板金の浮きや釘の浮きは2軒も離れてしまえば肉眼で確認することは困難です。棟板金は不安をあおりやすく基本的にはどのお宅にもついている物なのでそういった業者のセールストークに使われることが多くあります。指摘を受けたからと言ってすぐに契約を進めるのではなく、信頼できる業者に一度見てもらうことをお勧めいたします。

釘抜け

 三又の部分でも納め方が少し特殊で、取り合いの部分にコーキングを打っておりませんでした。重なっている部分の板金を少し立ち上げてはいましたが、効果が出るほどではありませんでしたのでそこから雨水が入り貫板の腐食を速めてしまっていたのではないかと思います。

棟板金の浮きなどは火災保険の対象になります

 棟板金が浮いてしまった、風で飛ばされたというのは火災保険の対象になりますので保険の申請を行うことができます。

 こういったケースは風災による被害に分類されます。風災は風速20m/s以上の風によって被害を受けた場合という条件がありますが、台風や春一番等はそういった条件をクリアしやすいので、台風の後などは一度点検をしてみるとよいかもしれません。

 今回もお客様に火災保険のお話をさせていただいたのですが、数年前に飛び込みの業者が来た際に保険の申請を行ったとのことでした。その時は少額しか保険が下りずに工事を断念してしまったとおっしゃられておりました。

 火災保険の大前提としては自然災害などで被害を受けた箇所の現状復旧に対しての金額を出しましょうということなので、一か所棟板金が浮いていたからと言って全交換で申請をすることはできません。以前来た業者は棟板金の全交換で申請をしたらしく、結局減額されて少ししか下りなかったそうです。

 同じ箇所での申請は難しいので今回申請は見送ることになりました。

 それと申請をするにあたり、保険会社から依頼された鑑定会社の現地調査が入る場合があります。その調査には見積書を作った業者の同行が認められておりますので日程をお教えいただければ調整して立ち会うということも行っております。もし調査が入るとなった場合にはお気軽にご相談ください。

 今回は築年数のことも考慮して棟板金の交換工事ではなく屋根のカバー工事と棟板金の補強工事をご提案させていただきました。

簡単に持ち上がります 浮いている棟板金

補強工事を行っていきます

 使用しましたのはステンレス製のピアスビス(35mm)とコーキング材です。鉄製のビスを使ってしまいますと錆の原因にもなってしまいますのでステンレス製のものを使用しましょう。

 また、ビスの頭の部分の形も重要で鍋頭のものを使用するのが良いとされています。その理由は雨が伝ったときに頭の部分から中に入りにくいということです。頭が平たい物を使用してしまうとビス頭と板金戸の隙間に雨水がたまってしまいます。そうなるとビスを伝って中の貫板に水が廻ってしまい腐食の原因になってしまいますので気を付けましょう。

ピアスビス コーキング材

 ピアスビスの先端は小さな刃のようになっており、インパクトドライバーをトントンとたたくことで板金に通るので仮穴を開けずに打つことができます。

先端 インパクトドライバー

 基本的にはビス打ちを行うとき35cm間隔で打っていきます。間隔が広すぎると一箇所にかかる負担が大きくなってしまいます。適度な間隔で打っていくことが大事なのです。

 ビス打ちが終わったら既存の釘の打ち込みを行い釘の部分にコーキング材をつけていきます。ビスに比べて隙間の大きくなった釘穴は雨水が入りやすい部分になりますのでしっかり処理してあげましょう。

350の間隔 ビスを打った箇所

 続いて三又部分のコーキング処理を行っていきます。他の部分に付着しないように養生を行ってからプライマーを塗布しコーキング処理を行っていきます。夏場ですとすぐに固まってきてしまうので手際よく行っていきます。

養生 成型していきます

 ビス打ちとコーキング処理を終えたら作業終了です。

 なお、工事を行わせていただくにあたり、お客様には貫板の腐食が進んでいるのでビスが利かない箇所が出てきますというお話をさせていただき、ご了承のうえで工事を行いました。貫板の状況によっては全く意味がないという場合もありますのであらかじめお含みおきいただければ幸いです。

完成

 作業終了後お客様にお写真を確認していただきました。お客様からも丁寧にやってくれてよかったとお言葉をいただけましたので一安心です。

 私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとございましたらお気軽にお問い合わせください。

 記事内に記載されている金額は2022年04月08日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

中野区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 工事種類

    屋根葺き直し

  • 工事種類

    雨樋交換

  • 工事種類

    防水工事

関連動画をチェック!

火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

棟板金の交換・修理ガイド【事例・費用】も豊富にご紹介

棟板金の交換・修理ガイド【事例・費用】も豊富にご紹介

 毎年9月、10月の台風の時期になると特に増えるのが、「棟板金の交換・修理」に関するお問合せです。  「屋根の上から異音がする」  「屋根のてっぺんが浮いている」 など屋根の上の異変に不安を抱えていらっしゃる方はいらっしゃいませんでしょうか?  台風に限らず春一番や竜巻、木枯らしなど突発性の強風…続きを読む
街の屋根やさん多摩川
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒182-0025
        東京都調布市多摩川3-68-1
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

      街の屋根やさん東京
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          台東区池之端にて、棟板金補強工事を適正価格で行いました(^_^)/

          【施工内容】

          その他の工事

          江戸川区一之江にて、棟板金補強工事を適正価格で行いました(^^ゞ

          【施工内容】

          その他の工事

          狛江市岩戸南で劣化した波板2カ所をポリカーボネート製の波板に税込み88,000円で張替え工事!

          【施工内容】

          その他の工事

          その他の施工事例一覧→

          中野区と近隣地区の施工事例のご紹介

          練馬区早宮にて屋根の葺き替え工事を税込258万円(足場込み)にて行わせていただきました!

          【施工内容】

          スレート屋根工事

          新宿区下落合にて雨漏りが発生したスレート屋根を屋根カバー工事で解消、低価格高耐久のスーパーガルテクト(Sシェイドチャコール)を使用致しました

          【施工内容】

          屋根カバー工法

          杉並区善福寺にて雨漏りにお困りのお客様邸で散水調査、原因特定をしてから補修工事を行いました

          【施工内容】

          雨漏り修理

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る