無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 昭島市東町で穴が空いた軒天の補修工事を行いました

昭島市東町で穴が空いた軒天の補修工事を行いました

【施工前】
ボロボロになってしまった軒天

【施工後】
綺麗に補修した軒天

【お問い合わせのきっかけ】


担当:高田


 昭島市東にお住まいのT様より、軒天に穴が空いてしまっているので、点検と見積もりをお願いしたいとご依頼をいただいたことが今回の工事のキッカケでした。現場にお伺いすると、軒天のベニヤ板がバラバラに剥がれてしまっている状態が確認できました。丁度下の屋根と隙間が狭い部分に集中して劣化が見られたので、風が吹き込んだ際に狭くなっているためその他の部分よりも影響を受けやすい造りなのだと考えられます。

 軒天の穴は屋根裏に直結するため、強風とともに雨が吹き込めば雨漏りの原因にもなりますし、吹き込んだ風が屋根を内部から破壊する危険性もあります。また、穴からスズメやハクビシンなどの動物が侵入し、巣を作ってしまうこともあります。動物が住み着いてからだと手出しができない場合もあり、糞尿で屋根裏から臭いの被害なども発生するため、早め早めの対処が大事になってきます。

 全体的な補修をする場合は全体的に足場をかけてそれなりの金額で工事が必要となりますが、ゆくゆくは建て替えも視野に入れているとのことで今回は必要最低限の工事を行うことになりました。特に状態が酷かった玄関上の軒天に加えて、2階バルコニー付近のブヨブヨになってもうすぐ穴が空きそうな軒天の計2箇所を工事させていただきました。

 無事に工事も終わり、綺麗になったとT様にも喜んでいただけました。
 昭島市東にお住まいのT様より、軒天に穴が空いてしまっているので、点検と見積もりをお願いしたいとご依頼をいただいたことが今回の工事のキッカケでした。現場にお伺いすると、軒天のベニヤ板がバラバラに剥がれてしまっている状態が確認できました。丁度下の屋根と隙間が狭い部分に集中して劣化が見られたので、風が吹き込んだ際に狭くなっているためその他の部分よりも影響を受けやすい造りなのだと考えられます。

 軒天の穴は屋根裏に直結するため、強風とともに雨が吹き込めば雨漏りの原因にもなりますし、吹き込んだ風が屋根を内部から破壊する危険性もあります。また、穴からスズメやハクビシンなどの動物が侵入し、巣を作ってしまうこともあります。動物が住み着いてからだと手出しができない場合もあり、糞尿で屋根裏から臭いの被害なども発生するため、早め早めの対処が大事になってきます。

 全体的な補修をする場合は全体的に足場をかけてそれなりの金額で工事が必要となりますが、ゆくゆくは建て替えも視野に入れているとのことで今回は必要最低限の工事を行うことになりました。特に状態が酷かった玄関上の軒天に加えて、2階バルコニー付近のブヨブヨになってもうすぐ穴が空きそうな軒天の計2箇所を工事させていただきました。

 無事に工事も終わり、綺麗になったとT様にも喜んでいただけました。


担当:高田


【工事内容】
破風板・軒天部分補修
【工事詳細】
使用材料
カラーベニヤ(ホワイト)
施工期間
2日
築年数
30年
平米数
1.2㎡
施工金額
お問い合わせください
お施主様
T様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
保証は付けておりません
【工事内容】
破風板・軒天部分補修
【工事詳細】
使用材料
カラーベニヤ(ホワイト)
施工期間
2日
築年数
30年
平米数
1.2㎡
施工金額
お問い合わせください
お施主様
T様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
保証は付けておりません
破風板・軒天部分補修

剥がれてしまった軒天を確認

崩れた軒天

 昭島市東町のT様より、穴が空いた軒天の点検・お見積りをお願いしたいとお声掛けいただいたことが今回の工事のキッカケでした。早速現地にお伺いすると、玄関の上に屋根がある構造のお住まいで、その上にある屋根の軒天が写真のようなボロボロの状態になっていました。軒天にはベニヤ板が使われていたようです。ベニヤ板は薄い木材を張り合わせて造られた合板であるため、劣化するとこのようにバラバラと層が剥がれてきてしまいます。しばらくそのままになっていたのか、表面の剥がれだけではなく全て剥がれて穴が空いてしまっている場所もございました。軒天に空いた穴は屋根裏に直結するため、強風などと共に雨が内部へ吹き込んでしまえば雨漏りの原因になってしまいます。また、強風屋根を内部から破損させることや、スズメやハクビシンなどといった動物が巣を作ってしまうこともあるので厄介です。巣を造られてしまうと、糞尿による臭いの被害の併発や、駆除業者の手配に伴う追加コストなどもかかり、良いことは全くありません。軒天はほとんどのお住いでご自身でも点検可能な部分であるため、定期的に屋根を見上げていただくことをオススメいたします。

2階の軒天にも脆くなっている部分がありました

今にも穴が空きそうな軒天

 その他の軒天も塗装が剥げて劣化はしているものの、1階の先程の軒天に比べるとそこまで緊急の工事が必要な状態ではありませんでした。唯一、2階のバルコニー付近の軒天で、触れるとブヨブヨで今にも崩れそうな状態の部分があったので、点検の結果としてT様にご報告いたしました。全ての軒天を補修工事するとなると、全面に足場をかけての大きな工事になります。今のお住いは建て替えも視野に入れているので、お金をかけて全てを修理するというよりは、最低限必要な工事を行いたいというご要望があったため、今回は1階と2階で1箇所ずつ特に酷い場所を部分補修する方向性で工事をすることになりました。それでも、2階の軒天については梯子などでは作業できない部分であるため、最低限の足場を組んでの作業となります。

劣化した軒天を撤去

古くなった軒天を剥がす 軒天撤去完了

 工事着工です。古くボロボロになった軒天は手作業で剥がしていきます。軒天はほとんどの場合で2階屋根などの高い位置にあるので、基本的には作業のために梯子や足場が必要ですが、今回は軒天のすぐ下に屋根があったため、1階部分は足場無しでも作業ができました。むしろ幅が狭くて少し大変な作業になってしまいました。軒先付近での作業となるため、屋根から落ちないように気をつけながら作業を進めていきます。

その場でサイズを合わせながらカラーベニヤを施工

その場で寸法を合わせて軒天を作る ビスで軒天を設置

 新しい軒天にはカラーベニヤを使います。ケイカル板を使う場合もありますが、湿気に強くて軒天に最適な素材である一方、塗装が必要だったりそもそもの金額が高かったりと、トータルの価格が高くなってしまいます。今回は最低限の価格で抑えたいというご希望もあったため、はじめから塗装が施されているカラーベニヤを採用しました。こちらのほうが安価で施工も簡単なので、費用は安くなります。大きめのカラーベニヤを用意しておき、現地でサイズを合わせながら施工していきます。ピッタリのサイズに合わせる作業はまさに職人技です。サイズを合わせたカラーベニヤをビスで固定していきます。下地が傷んでいるとビスで固定できない場合もあるため、下地に問題ないことが前提となってきます。放置する期間が長くなると下地の傷みも激しくなって大工工事も必要な状態になってしまうため、そうならない内に早め早めに対処していきたいところです。

つなぎ目部分をコーキングして完成

軒天補修完了 きれいになった軒天

 つなぎ目部分は隙間ができてしまうので、コーキング施工をして隙間を埋めたら完成です。防水効果もあるため、雨の吹込みから軒天を守ることもできます。もともとのボロボロな状態から比べると、とてもキレイな軒天になりました。釘ではなくビスで固定しているので、強度の面でも今までより向上しています。穴開きが心配されていましたが、今回の工事で心配事を減らすことができました。ご依頼主のT様にも、きれいになった軒天に満足いただくことができました。

 私達街の屋根やさんでは、感染拡大が続く新型コロナウィルスへの感染対策として、お客様のお住いへ訪問する際のマスクの着用や手指の消毒を徹底して実施しております。お問い合わせの際はご安心していただければ幸いです。

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

工事を行なったT様のご感想をご紹介いたします

T様のアンケート

【工事後】

工事後アンケート

Q1.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
しっかり修理して頂くこと
Q2.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
他社との比較はせずに決定しました。
Q3.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
お見積りの金額に違和感もなかった点 ご担当者様に完工までの流れをていねいにご説明頂いた点
Q4.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
しっかり修理して頂き満足しております
Q5.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
「修理を初めて依頼する人にでも、依頼し易い会社さんです」

T様のアンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!

雨漏りの前兆!?チェックしておきたい破風・軒天の症状!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

軒天の雨染みと剥がれは見逃し厳禁! 雨漏りや鳥獣被害に繋がります

軒天の雨染みと剥がれは見逃し厳禁! 雨漏りや鳥獣被害に繋がります

 お家を維持する上でかなり重要なお家の各部位の名前というと「破風板」や「鼻隠し」、「ケラバ」など聞きなじみのないものも多く、漢字も難しいものが多いのですが、「軒天」という字面を見るとどの場所かは何となく想像がつくのではないでしょうか。 そうです、「屋根の軒」の「天井」だから軒天で…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

街の屋根やさん多摩川
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒182-0025
        東京都調布市多摩川3-68-1
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

      街の屋根やさん東京
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          町田市金井にて腐食してしまった破風板の交換工事を行わせていただきました

          【施工内容】

          破風板・軒天部分補修

          中野区上高田にて火災保険を使って破風板の交換工事を行いました

          【施工内容】

          破風板・軒天部分補修

          練馬区上石神井町で破損した軒天の補修工事を行いました

          【施工内容】

          破風板・軒天部分補修、部分塗装

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る