無題ドキュメント

HOME > ブログ > ポリカーボネートってどんなもの?修理など、メンテナンス方法に.....

ポリカーボネートってどんなもの?修理など、メンテナンス方法について、詳しく解説!

更新日:2023年12月26日

 皆様、こんにちは!街の屋根やさん 東京店です😄✨

 雪も降り始めているこの季節…気にかけておきたいのがポリカ屋根です!

 「雪の重みで割れてしまった」というご相談もよくお聞きします😢

 そんなポリカ屋根を長持ちさせる方法や、もし壊れてしまった場合のメンテナンスについて詳しくご紹介します!

ポリカ(ポリカーボネート)とは

 ポリカーボネートは、非常に強度が高く、耐衝撃性に優れたプラスチック素材です。そのため、建築や自動車、電子機器など、さまざまな分野で使用されています!身近なものでいうと、カーポートサンルームベランダバルコニーの屋根でしょうか。

ポリカーボネートはカーポートによく使われる部材です!

 ポリカーボネートは非常に強度が高く、耐衝撃性に優れた樹脂です。ガラスの約200倍、アクリルの約30倍の耐衝撃性を持ち、戦闘機のコックピットのキャノピーにも使用されています!また、熱にも強く、燃えにくい性質を持っています🔥

 よく言われている「ポリカ」はポリカーボネートポリカーボネイト)の略称です!👍✨

 透明度も高く、耐候性にも優れているため、屋外での使用にも適しています。

ポリカーボネートは工場や倉庫の明り取りとしても活躍しています!

 また、耐候処理が施されているため、紫外線を通さない性質を持っています。そのため、ガーデンニングスペースには向いていません。

ポリカ(ポリカーボネイト)の耐用年数ってどれぐらい?

サンルームのポリカ屋根

 ポリカーボネイトは対候性に優れているのですが…

 紫外線に弱く、晒されることで硬化し柔軟性を失っていきます😢💦

 街の屋根やさんでもよくご相談いただくのが、台風などの強風時の被害です。飛んで行ってしまったり、衝撃で割れることもあります。

 耐用年数は10〜15年程度と言われています。

 屋根材としては、薄い波板で10年程度カーポートの平板などで15年程度使用できます。

ポリカの修理とメンテナンス

 ポリカーボネート(ポリカ)は、屋根や壁などの建築物に広く使用されている…ということがおわかりいただけたかと思いますが、ポリカの修理とメンテナンスにはいくつかの重要なポイントがありますので、ご紹介します!

定期的な清掃

 まず、ポリカの表面を定期的に清掃することが重要です。汚れや藻類の付着を防ぐため、適切な洗浄方法を選びましょう。高圧洗浄機や洗剤を使用して、汚れを取り除くことが効果的です。ただし、使用する洗剤や洗浄剤はポリカに適したものを選びましょう!👍✨

ヒビなどの補修

 また、ポリカの表面に傷やひび割れがある場合は、早めに修理を行いましょう。ポリカの修理には専用の修理キットやシーリング剤を使用します。傷やひび割れを埋めることで、ポリカの耐久性を保つことができますよ!

UVコーティング

 さらに、ポリカの耐候性を向上させるために、UVコーティングを施すことも有効です。UVコーティングは、ポリカの表面に薄い保護膜を形成し、紫外線からのダメージを軽減します。定期的なUVコーティングにより、ポリカの寿命を延ばすことができます!🌞

 ポリカの修理とメンテナンスは、建物の外観や耐久性を保つために重要です。定期的な清掃や修理、UVコーティングを行うことで、ポリカの寿命を延ばし、美しい状態を維持することができます!

ポリカーボネートの修理には火災保険が利用できる

 ポリカーボネートを使ったテラス屋根などの修理には、火災保険を利用することができます

 火災保険は火災だけでなく、自然災害による被害も補償対象になります✨

 例えば台風や雪災、雹災、落雷などの自然災害による破損も火災保険で修理することができます。特にこれからの時期で考えられるのが雪の重みによる被害ですよね⛄

ポリカ屋根が割れてしまった箇所
破損したベランダ屋根波板

 また、契約内容によってはカーポート玄関手すり垣根なども補償対象になります!

 >>カーポートの全交換が火災保険でできる?詳しくはコチラ!

 街の屋根やさんでは火災保険に詳しいスタッフが対応し、保険申請に必要な書類や手続きをサポートします。火災保険を利用する際には注意点や手続きを理解しておくことが重要です。

 >>火災保険が適用できる工事について、詳しくはコチラ!

ポリカーボネート(ポリカ)修理のことなら、街の屋根やさんにお任せください!

 ポリカーボネートは屋根材としてよく使用されており、修理が必要になることもあります😖💦

 修理など、メンテナンスには、割れやひび割れの修理や交換、劣化した部分の補修などがあります🔨

 街の屋根やさんでは、経験豊富なスタッフがお客様のお困りごとに対応し、最適な修理方法を提案いたします。

 無料点検・無料お見積り作成も行っておりますので、是非ご活用ください!😊✨

 >>無料点検について、詳しくはコチラ!

 記事内に記載されている金額は2023年12月26日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

カーポートの建て直しが自己負担なしでできる条件・施工費用をご紹介

カーポートの建て直しが自己負担なしでできる条件・施工費用をご紹介

 このところ台風による甚大な被害が非常に目立ちましたね。記憶に新しい所では2019年9月の台風15号(令和元年房総半島台風)、同年10月の台風19号(令和元年東日本台風)、2018年8月の台風21号(平成30年台風第21号)が挙げられますが、いずれも被害総額が500億円を超え、令和元年東日本台風に至…続きを読む
お住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント

お住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント

 「お家のメンテナンスって、いつやるべきなのか分からない…」  一生に一度のお買い物と言われるお住まい、手に入れてゴールではありません。  かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていても定期的なメンテナンスが必要になってくるのです。  メンテナンスのタイミングを逃…続きを読む
屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?

屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?

 どんな屋根であっても、必ずメンテナンスやリフォームが必要な時期がやってきます。  雨漏りなどの被害に遭って初めて「普通に暮らしていて屋根の手入れが必要なんて知らなかった。」と後悔する前に、屋根のメンテナンスを行い大切なお住まいを守りましょう。  このページではスレート、瓦、金属屋根それぞれの耐用…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

練馬区高野台で強風で飛散した波板を火災保険の風災を適用して直します!

【施工内容】

屋根補修工事

荒川区荒川にてひび割れたパミールAの屋根材コーキング補修工事(税込65,000円)を実施!

【施工内容】

屋根補修工事

小金井市東町で屋根修理工事を実施ました!被害が広がる前に最短の日程で適正価格で工事します!

【施工内容】

屋根補修工事、スレート屋根補修工事

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る