
HOME > ブログ > 八王子市七国で詰まった竪樋清掃工事
更新日:2022年12月14日
八王子市七国で雨樋工事をおこなっています。
雨が降ると雨樋からバシャバシャと雨水が落ちるという事で、清掃と併せて詰まった竪樋工事をおこなう事になりました。
1階の屋根で脚立を使って確認すると軒樋の中に雨水が満タンに溜まっていました。竪樋を揺らしても、排水ドレンからワイヤーを入れても全く流れる気配がありませんでしたので、竪樋の一部をカットして詰まった部分を解消させていきます。
竪樋のすぐ横に排水桝が設置されていて、そこからもワイヤーやホースなどを入れて確認しましたが、曲がった部分(エルボー)のところに何かがあることが確認出来ました。地中に埋設している排水管などでは、古くなると破損した部分などから木の根っこが入り込んでしまい中で繁殖する事があります。今回もその可能性がありそうでしたので、竪樋の根元部分をカットして外していきます。切れ目を入れると勢いよく溜まった雨水が噴き出してきました。
外してみると予想通り木の根が排水管の内側にこびりついていて完全に雨樋からの排水を止めている状態でした。破損は有りませんでしたので、清掃して雨水が流れる事を確認しました。今回の様に足場を必要としない補修作業は税込み33,000円から承っております。工事内容によって変わりますので、まずはお気軽にご相談ください。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒の徹底、オンラインでの打合せにも対応しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2022年12月14日時点での費用となります。【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換