
HOME > ブログ > 狛江市岩戸南で雨漏りしている瓦屋根を葺き直し工事で直します
更新日:2023年02月16日
狛江市岩戸南で雨漏りの調査をおこないました。
和室の下がり壁からあまもりしておりましたので、散水試験で雨漏りの原因箇所を特定しました。雨漏り修理工事で重要なのはどこから雨水が入り込んでいるかを確かめる事で、これが分からないと適切な工事が出来ません。
今回は散水試験で雨漏りの原因箇所がわかりましたので、雨漏り修理工事をおこなう事になりました。
和室の下がり壁に雨染みが出来ています。
雨が降るたびに毎回雨漏りする訳ではないそうで、台風などの強風を伴う雨の時に雨漏りしてしまうそうです。通常の雨の様に上から降る場合ではなく、横向きに降った雨を想定する様にホースで水をかけて散水試験をおこないまいした。
壁際部分に水をかけた時に雨もりしましたので、壁際のアマ折修理工事をおこなっていきます。
壁際の瓦を撤去して中の状態を確認します。壁際は板金が立ち上げてあり雨水が入り込まない様に納めてありますが、この様な納めの事を雨仕舞いといいます。
雨仕舞いは雨水をスムーズに流す為に大切な事で、高いところから低いところに雨水が流れる様に各部材を納めて行く事をいいます。
壁際の板金を残して雨仕舞をしていきます。瓦を剥がした後は壁際の板金処理をおこなって小さな隙間にはコーキングを詰めています。ルーフィングと板金の納め方で入り込んだ雨水が軒先まで流れる様にしっかりと納めました。
狛江市岩戸南でおこなった雨漏り修理工事は、散水試験で雨漏りの原因箇所を特定しましたので、適切な工事をおこなう事が出来ております。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2023年02月16日時点での費用となります。屋根葺き直しとは?瓦屋根雨漏り解消方法【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き直し
【施工内容】
屋根葺き直し
【施工内容】
瓦屋根工事、屋根葺き直し、雨漏り修理