江東区大島でビル袖階段のポリカ屋根が湾曲してしまった為交換施工致しました
更新日:2023年02月16日
江東区大島でビルの袖階段部に取り付けられたポリカ製波板屋根が湾曲してしまったとの事で調査依頼を頂きました。現地調査にお伺いしたところ、波板が支柱枠が離脱してしまい、湾曲してしまっている状況が見受けられました。強風等の発生時はこのような事案は随所でお見受け致します。この屋根材は基本的に再利用は難しく、交換施工する必要性が有りますが、強風被害による修繕は火災保険を申請、承認を得ての修繕が可能となる場合があります。
湾曲したポリカ波板屋根を交換施工
このような状態で、ところどころ取付金具が飛ばされている状況が有りました。よくよく確認すると規定の波板取り付けビスでは無く、通常のビスが使用されておりました。原因として強風で外れてしまった事は疑いないですが、やはり取付具が弱く多少なりともその影響は有ったかと思われます。火災保険を申請し修繕工事を行う事で承認を得て工事に取り掛かりました。
ポリカ用ビスでしっかり固定
階段の2フロア分の取り付けと交換を行い、今回はしっかりとポリカ波板専用ビスを使用しての取り付けをさせて頂きました。
工事の完了
こうして無事施工の完了となります。私たち街の屋根やさんでは火災保険の申請から施工までの一連の流れを一括でご対応させて頂いております。新型コロナウィルス対策も継続しておりますので、皆様もお気軽にご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2023年02月16日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
江東区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
【最新版】火災保険が適用される屋根修理
保険が適用される屋根工事、ってどういうことをイメージされるでしょうか? 特にそれが「火災保険」となると「屋根修理に使えるの?」と繋がらないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?昨今は大型台風の上陸、そしてそれらの被害が頻発したことにより火災保険という名前や保険の支払い規模の大きさなどがメデ…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 足立区千住桜木にて強風の影響によりベランダ屋根の波板が飛散したので火災保険の申請と併せてポリカ波板交換工事(税込150,000円)を実施!
-
【施工内容】
その他の工事、ポリカ波板交換工事
- 江戸川区平井にて強風の影響により割れてしまったベランダ屋根のポリカ波板交換工事を実施
-
【施工内容】
その他の工事、ポリカ波板交換工事
- 江戸川区西小岩にて強風の影響により飛散したベランダ屋根のポリカ波板交換工事を実施
-
【施工内容】
その他の工事、ポリカ波板交換工事
江東区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 江戸川区一之江にてスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込1,280,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法