品川区戸越で全ての隙間をシーリングで塞がれてしまっているスレート屋根から雨漏り
更新日:2021年05月13日
品川区戸越にて雨漏り点検です。雨漏り箇所は2階の天井ということで、早速屋根に上がらせていただき点検いたしましたが、あまりの状態に思わず声が漏れるほどでした。
全ての隙間がシーリングで埋められています
屋根はグレーに塗装された化粧スレートでした。驚いたのは、スレート同士の重なり部分、それからスレートと棟板金(てっぺんにある金属部材)の隙間など、ほぼ全てをシーリングで埋められていることでした。数年前に一度メンテナンスとして屋根塗装をしたとのこと。その際にこのような施工をされたのでしょう。お客様は、その時は施工業者のいうままにお願いしたのでよく分からない、とのことでした。
スレート屋根に塗装工事は必要です。スレートは表面の塗膜が劣化すると防水性が落ちてしまうので、再塗装することで屋根を健全に保つことができるのです。しかし隙間をシーリングで埋めてしまうのは間違っています。そもそも、新築でスレート屋根を施工する際には、その隙間をシーリングで埋めたりはいたしません。屋根材にはある程度の隙間が必須なのです。なぜかというと、内部にこもった湿気や、浸入した水分を排出するためです。屋根材同士に隙間が空いていても、雨で入り込んだ水分をうまく外に出せるように作られているので、こうして全てを塞いでしまうとその逃げ道が無くなってしまいます。結果、湿気や水分は屋根の内側に溜まり、雨漏りを引き起こしてしまうのです。(棟板金の継ぎ目など、一部をシーリングで留めるのは間違っていません。)
修繕方法は?
今あるシーリングを全て外すのはかなりの量力が必要です。スレートを傷つけてしまう可能性もあります。それに、既に雨漏りしているということなので、下地にもダメージがあることでしょう。上から新しい防水紙と屋根材を載せてしまうカバー工法も有効だということで、ご案内させていただきました。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

品川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読む屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
一般的な戸建て住宅だけでなく、ビルなどの建物においてもさまざまな箇所に使われているのがコーキング剤やシーリング材と呼ばれる充填剤です。容器に入っている時は半固体状の粘弾性を持ち、乾燥して固まるとゴムのような弾性を持つ物質になります。主に建築資材と資材の隙間に充填され、それらの接触による破損を防ぐ…続きを読むスレート屋根の特徴やメンテナンス方法を解説!製造された時期ごとに異なる寿命や注意点とは?
国内で最も使用されているスレート(化粧スレート)屋根材の耐用年数は、新築から20~30年程度と言われていますが、メンテナンスは新築から10年前後で必要になります。 過去スレート屋根のお住まいの調査・点検を数千軒と行ってきた経験から、スレート屋根の劣化や不具合を見逃さないためのチェックポイント、…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- トップライトからの雨漏りを屋根カバー工法で解消した葛飾区四つ木の施工事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- 八王子市小比企町でのウレタン防水による雨漏り修理工事のご紹介|街の屋根やさん
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
- 【渋谷区鶯谷町】ウレタン防水で雨漏り修理工事|街の屋根やさんの施工事例
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
品川区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。
-
【施工内容】
その他の工事
- 品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法