
HOME > ブログ > 江戸川区東小岩で台風で割れたFRP製波板を丈夫なポリカ製の波.....
更新日:2021年05月13日
江戸川区東小岩のお客様は台風と思われる強風でベランダテラスのFRP製波板が割れてしまったそうです。火災保険にご加入だったので申請をして火災保険を使った修理となります。
FRPはベランダの防水にも使われる丈夫な素材ですが、なぜ割れてしまったのでしょうか?
よくよく見てみると、FRPの表面コートが経年劣化により完全に剥がれてしまいFRPの繊維だけが残っている状態でした。これでは丈夫なFRPでも強風に耐えられなかったでしょう。
交換する波板はポリカーボネイト製の波板を使用いたします。永久に壊れないという事はあり得ませんが長持ちする事でしょう。
強風による吹上でベランダ波板屋根の一部が破損してしまいました。よく見ると汚れだけではない違和感を感じ素材の確認をすると・・・。
お客様の屋根に使われていたのは通常よく使用する塩ビやポリカの波板ではなく、FRP製の波板でした。経年劣化によりFRPの原料であるガラス繊維がむき出しの状態です。これではすぐに割れてしまうのも納得です。
火災保険にご加入だったので風災申請を行い認められました。高所の作業となるので足場を仮設し作業に当たります。弾力性に富み丈夫なポリカーボネイト製の波板に交換いたしました。私たち「街の屋根やさん」では、ポリカ屋根の貼り替えもお客様のご希望に合う色をご提案させていただいております。今回は既存日に近い雰囲気をお客様がご希望されていたので、クリアフロストタイプを使用いたしました。熱線をカットするタイプもありますので波板交換の際はご検討ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、雨漏り修理、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
その他の工事