
HOME > ブログ > 大田区東蒲田で外壁目地のコーキングを打ち換え工事で新しくしま.....
更新日:2021年05月13日
大田区東蒲田で塗装工事を検討しているマンションの調査をおこないました。
鉄骨造の建物で塗膜が大分劣化しているのがわかりました。塗装工事をおこなう事で、表面が保護されて汚れが付きにくくなります。外壁パネルの目地のコーキングが劣化しているので、塗装工事と一緒にコーキングの打ち換え工事が必要です。
3階建てのマンションは汚れが全然ついていない様に見えますが、良く見ると彼方此方が劣化しています。メンテナンスをおこなう必要がありますが、頻繁に出来るわけではありませんので、耐久性が高い塗料などを使用してメンテナンスの期間を長くする事をお勧めします。
外壁を触った時に指先に粉が付くことが有ると思いますが、これはチョーキングといって塗料が劣化して顔料が粉状になって出た物です。塗料の役割は美観を保ち雨から建物を守る事です。チョーキングが出てくると撥水性が落ちてしまい雨を弾かなくなってどんどん劣化が進行してしまいます。
外壁のパネルとパネルのジョイント部分にはコーキングが打ってあります。外壁パネルの目地は動きがあるワーキングジョイントになりますので、動きを緩衝したり雨水の浸入を防ぐ役割があります。
大田区東蒲田で調査したマンションは外壁塗装をおこなう予定ですが、目地のコーキングも一緒に打ち換えをおこなう事で、耐久性を上げる事が出来ます。
私たち街の屋根やさんでは、建物の状態をしっかりと見極めて適切な工事のご提案をさせていただきます。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
外壁塗装
【施工内容】
雨漏り修理、外壁塗装
【施工内容】
防水工事、外壁塗装
【施工内容】
金属屋根工事
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
アスファルトシングル屋根工事