
HOME > ブログ > 港区麻布台でバルコニー床の防水とモノプラル塗りの外壁調査
更新日:2021年05月13日
港区南麻布の戸建住宅へ、バルコニーの防水状態の点検に伺いました。ご覧のように、バルコニー床面に亀裂がいくつも入って、全体的に黒くくすんでいます。
バルコニーは家の外側にあって雨もダイレクトに受ける場所です。屋根や外壁などと同じように防水に関してしっかり処置をしていないと、雨水が浸透し雨漏りに繋がる危険性もあります。床と建物の壁、床と手すり壁のぶつかる部分は特に隙間ができやすいので、注意が必要です。今はウレタン樹脂を塗布して仕上げる防水加工が人気なので、亀裂を補修後、施工する事で隙間や継ぎ目のない防水面を作る事が出来ます。
バルコニーの手すり壁部分は、このお宅の外壁と同じモノプラルという素材です。生石灰を主成分としたフランス生まれの漆喰で、耐水性に優れます。近年では施工が容易で安価なサイディングボードを張る方法が主流ですが、手作業で施工されるモノプラル外壁は洋風で非常に趣がある外壁に仕上がります。汚れにも強いとされますが、長年風雨にさらされることによりくすんでしまっていました。こちらも可能な限り洗浄し塗装する事で表面を保護し、建物への水分の浸入を防ぎます。
こちらは同じ素材の塀です。大きくヒビ割れしているのが分かります。塀なのでここから雨漏りする心配はありませんが、バルコニーや家の外壁で同じことがあればすぐに補修が必要です。小さなヒビでも、時間とともに大きくなっていく事もあります。これはサイディングやモルタルなど、どの外壁材にも当てはまります。もしご自宅の外壁に不安なヒビを見つけた場合にはぜひ無料点検からご利用ください。
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
屋根カバー工法