
HOME > ブログ > 大田区東糀谷で工場の雨樋劣化による落下、金具が錆びて歪みも起.....
更新日:2021年05月13日
大田区東糀谷の工場オーナー様から、雨樋修理についてご連絡をいただき、調査に伺いました。以前からところどころ壊れていた雨樋だったが、とうとう横樋が大きく破損し落下してしまったそうです。横樋とは、その名の通り、屋根の下に横に、雨水を受け止めるように設置された雨樋のことです。
工場は3階建て程の高さがある建物で、かなり高い位置から落下した雨樋は、敷地内で粉々になっていました。2m近い雨樋やその破片が人にあたったりする事がなく本当に良かったです。
点検すると、他の箇所の竪樋(横樋の雨水を下に流す)が既に外れています。業務の中でそれほど影響がなかったので、そのままにしてしまっていたとのことでした。
また、横から見ると、雨樋を吊っている金具が錆びて、固定出来ていないのが分かります。普段から大量の雨水や雪などの重みを受けて負担がかかっている雨樋ですが、支えられていない事で内側に歪んでしまったようです。雨が降った際には、屋根から流れた水を受け止めきれずに横から漏れ出ていると思われます。下から確認すると大きくねじれたようになっているのが見えます。自然の力でここまで曲がってしまうのですね。もしかしたら、先述した竪樋が無くなっていることも、雨樋全体のバランスを崩すひとつの要因になっているのかもしれません。今回の様に突然破損するようなことがあれば危険ですし、漏れた水が外壁等を想定外に傷めることもあります。もちろん工場だけの話ではありません。雨樋の不具合ははやめにご相談ください。
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
屋根葺き替え