
HOME > ブログ > 小金井市貫井南町で雨漏りしている門の屋根は葺き替え工事が必要.....
更新日:2021年05月13日
小金井市貫井南町で雨漏りしている屋根の調査をおこないました。屋根といっても門扉の上に架けている屋根で、大分前から雨漏りしていた様です。大工さんが屋根の骨組みを作り、板金屋さんが屋根を葺いたそうですが、屋根の勾配が緩い為に板金の繋ぎ目から雨水が入り込んで雨漏りしていました。結構な大きさの屋根なので、屋根を一枚の板金で作る事が出来ません。必ず繋ぎが出来るのですが、雨水も屋根の表面に溜まりやすく、繋ぎ目から雨水が逆流している様です。屋根の葺き方を変えないと雨水の浸入を防ぐ事が出来ませんので、全体を葺き替え工事で直す必要があります。
雨漏りしているのは門扉の上に架けられた屋根からです。木で骨組みを作った上にトタンで屋根が葺かれているのですが、結構前から雨漏りしていた様です。
軒裏には木目のべニアが貼ってありますが、大分前からの雨漏りで一部ベロベロになっていてカビも生えています。雨漏りによって木製の骨組みが腐ってしまうと、屋根が崩れる事になりますので、早く直さなけばなりません。
屋根はトタン葺きですが、屋根全体を一枚のトタンで造る事が出来ませんので、必ず繋ぎが出来ます。折り曲げて繋ぐのですが、雨水が溜まりやすいので逆流して下に雨水が回ってしまいます。雨漏りを防ぐには屋根の造りを根本的に変えなければなりません。小金井市貫井南町で雨漏りしている門扉の屋根は、葺き替え工事で下地から直して雨漏りを止めましょう。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。屋根葺き替えで雨漏り解決!メリット・デメリットを解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
雨漏り修理