江戸川区の突然の雨漏りは谷からの浸水が濃厚です
更新日:2021年05月13日
雨天の為再点検となっていた江戸川区のお客様の屋根再点検に伺いました。本日は晴天に恵まれて安全も確保できましたので問題となっていたパラペットの内側を確認に登ります。プールの様になっていたらどうしよう・・。と少し不安に思いつつ登ってみると、陸屋根では無く瓦棒屋根になっていました。まずは心配していたプールにはなっていなかったので一安心しながら原因を探っていきます。当初予想をしていた排水ドレンは思いのほか何もない様子です。まれに子供のいたずらや不意に飛んできた野球ボール、テニスボールで蓋をされた状態になってしまっているドレンを見かけることがありますがそれもありません。雨漏りをしていた部分のあたりを重点的に見ていくと、ありました!これでは必ず水が入ってしまうところを。パラペットで廻りを囲まれている構造上必ず箱谷や谷を作って屋根から流れてきた水を排出させなければそれこそプールになってしまうわけですがその谷と屋根の部分が屋根の鋼板の腐食により穴が開いてしまっていました。その穴より低い水位であれば浸水はしないのですがそこを超えるとそのまま屋根内に浸水し続けてしまうという構造です。どうりで窓枠からも屋根面からも漏水していたわけです。やはり想像と実際を合わせていかないと正確な原因はわからないものですね。原因が分かってしまえば対処方法もおのずと出てまいります。瓦棒屋根の軒先にあたる部分が腐食してしまっているため完全に止水をするには瓦棒屋根と谷の葺き直し、やり直しとなります。
水が溜まってしまうポイントにはしばらく水がとどまるため埃などが溜まりやすく、跡が残ります。これは雨樋の勾配不良でも同じような現象が起こるので溜まった部分が一番低くなってしまっているのがわかります。
ドレン側から見た谷ですが。奥側の一番高い所から真ん中にかかるところで逆勾配になってしまっているのが雨水をためてしまっている原因のようです。
ドレンには何も詰まっていませんでした。瓦棒屋根の軒先と谷部分はどうしても錆びやすい場所ではありますがかなり腐食が進んでしまっています。
雨漏りがしていた近辺では谷と瓦棒の軒先がかみ合っていない状態で隙間が空いてしまっています。なぜなったのかは定かではありませんが鋼板の腐食が一番可能性が高いと考えられます。錆を完全に防ぐことは難しいですが、定期的な塗装工事を行っていれば状態の把握にはなりますので大きな雨漏りになることは無かったかもしれません。これはあくまでも結果論でしかないわけなので「もしや!」と思われた方は大事に至る前に「街の屋根やさん」にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

江戸川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 【調布市下石原】雨漏り修理工事|部分的なウレタン防水で雨漏りを止めます!
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
- 屋上からの雨漏りを防ぐ屋根カバー工事の流れと重要性 – 多摩市和田での実績
-
【施工内容】
金属屋根工事、雨漏り修理
- 雨漏りしているバルコニーをウレタン通気緩衝工法でしっかりメンテナンス|世田谷区北沢の施工事例
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
江戸川区と近隣地区の施工事例のご紹介
- アスファルトシングルからスーパーガルテクトへの屋根カバー工事事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 江戸川区本一色にて波板交換工事を実施!塩ビ波板からポリカ波板への交換を現地の写真を交えて施工状況を詳しくご説明します!
-
【施工内容】
その他の工事
- 3階建て住宅の2階ベランダ屋根波板交換施工事例|墨田区八広での実例
-
【施工内容】
その他の工事