屋根の谷板金はなぜ雨漏りが起きやすい?注意すべき原因と対策を解説!
更新日:2025年06月30日
屋根のトラブルで多いのが「谷板金からの雨漏り」です。
屋根に詳しくない方には馴染みがないかもしれませんが、谷板金は屋根の構造上、水が集中しやすい重要な部分です。
この記事では、谷板金とは何か、なぜそこから雨漏りが発生しやすいのか、そして予防や対策方法について詳しく解説します。

谷板金とは?屋根における役割
谷板金(たにばんきん)とは、屋根の面と面がぶつかる「谷」の部分に取り付けられた金属板です。
雨水が集まりやすいこの谷の部分を通じて、効率的に雨水を流す役割を担っています。
屋根材同士の隙間から侵入した水を、スムーズに排出することで建物内部への浸水を防ぐ重要な部材です。
一般的にはガルバリウム鋼板が使用されており、耐久性を持ちながらも定期的な点検とメンテナンスが必要です。
なぜ谷板金から雨漏りが起きやすいのか?

谷板金は「屋根の排水ラインの交差点」とも言える重要な場所です。
雨水が大量に集まる構造のため、常に水の流れにさらされており、劣化が進みやすい傾向があります。
また、落ち葉やゴミが溜まりやすく、水がうまく流れない状態になると、雨水が逆流して屋根内部に浸入する可能性が高まります。
板金自体が錆びて穴が空く、台風や強風によって浮きやめくれが生じることも、雨漏りの原因となります。
劣化のサインとは?早期発見が重要
谷板金が劣化しているかどうかは、見た目や屋根の状態からある程度判断ができます。
以下のようなサインが見られた場合は注意が必要です。
・雨の日に屋根裏からポタポタ音がする
・天井にシミが出てきた
・谷板金の周囲にサビ、腐食、めくれが見られる
・谷部分に落ち葉やゴミが詰まっている
こうした症状がある場合、すでに谷板金の役割が十分に果たされていない可能性があります。
放置してしまうと、建物内部への浸水や構造材の腐食につながる恐れがあるため、早期に専門業者へ点検を依頼しましょう。
まとめ

谷板金は屋根の中でも特に水の流れが集中する場所であり、雨漏りが発生しやすいポイントです。
雨漏りが起きてからでは手遅れになることもあるため、定期的な点検と、初期段階での対処が非常に重要です。
「谷板金からの雨漏りが心配…」
そんな方は、ぜひ街の屋根やさんにご相談ください。
点検・お見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2025年06月30日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読む屋根で最も雨漏りしやすい部分「谷板金」の修理方法
屋根の板金というとスレート屋根などの棟板金を思い出される方も多いと思うのですが、それら以外にもさまざまな部分に用いられています。唐草板金と呼ばれる軒先やケラバに取り付ける水切り用の板金もあり、「谷樋」や「谷板金」と呼ばれる部分もその一部です。雨漏りは屋根本体ではなく、こういった板金とその周辺の防水…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 強風で破損したベランダ屋根の波板交換工事を実施しました(板橋区徳丸)
-
【施工内容】
- 八王子市めじろ台の破損した軒裏換気ガラリをステンレス製のガラリに交換工事
-
【施工内容】
- 葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!
-
【施工内容】