調布市国領町にて棟瓦の調査、棟瓦のメンテナンス方法とは
更新日:2024年05月20日
のし瓦が抜けてしまっておりました
調布市国領町にお住いのお客様よりお問い合わせいただきまして現地調査にお伺いしてまいりました!
お問い合わせの内容としてはお隣りの方に屋根の一部が剥がれてしまっていると指摘を受けたとのことで、実際に屋根に登って見てみるとのし瓦が1枚抜け落ちてしまっておりました、、、

のし瓦は棟瓦の一部で重ねてある瓦半枚ほどのもので基本的には銅線でくくられて固定されております。
しかし既存の棟瓦のは銅線がほとんど残っておらず、冠瓦も動いてしまうような状態でした(´-ω-`)

瓦屋根はメンテナンスがいらないとよく耳にされるかと思いますが、それはあくまでも瓦本体の話であって屋根としては様々なメンテナンスが必要になります。
今回は棟瓦のメンテナンスに特化して少しお話いたします!
棟瓦のメンテナンス方法は、、、
棟瓦のメンテナンスでまず頭に浮かんでくるのは漆喰部分のメンテナンスになるかと思います!
漆喰は棟瓦と平瓦の取り合い部分に施工して雨水の侵入を防ぐ役割と、棟瓦が崩れないように支える役割を果たしております!
漆喰の寿命はおおよそ15~20年程度で、経年劣化によってボロボロになりますので交換が必要になります!

漆喰の交換に関しては3種類方法があり、まず一つ目は既存の漆喰を少し削って新しい漆喰を塗っていく漆喰の詰め増しという方法です。一見問題の無いように感じますが、古い漆喰の上に塗ることになりますので旧漆喰ごと剥がれてしまう恐れのある工事になります、、、
続いての方法は漆喰の詰め直しです。先程と似ているようではありますが、こちらは旧漆喰を完全に剥がしてから新規の漆喰を塗るので上記のような問題は発生しにくくなります!

最後の方法は棟の取り直し工事です。こちらの工事は既存の棟を一度ばらして漆喰を詰めながら新しく棟瓦を積んでいく方法になります!
先ほどまでの工事では切れてしまった銅線の復旧を行うことはできませんがこちらの工事では可能です!
銅線が切れてしまっているのであれば最低限棟の取り直し工事を行うことをオススメいたします!

棟の取り直し工事は税込16,500円/mから承っております!
のし瓦の段数等によっても価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2024年05月20日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
早めの棟瓦の修理で自然災害・悪徳業者による不安を完全払拭!
お住まいが瓦屋根の方。 飛び込み業者から「棟がずれている」「漆喰が剥がれている」と指摘を受けたことはありませんか? 心配だから見てほしい、とご相談をいただくことも非常に多いです。 悪質業者による不安を払拭するためにも、棟瓦は早めに修理しましょう! 瓦屋根にお住いの方へ、瓦屋根の仕組みと指…続きを読む粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法
古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分類もできますし、使用している材質によっても分類でき…続きを読むお住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント
「お家のメンテナンスって、いつやるべきなのか分からない…」 一生に一度のお買い物と言われるお住まい、手に入れてゴールではありません。 かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていても定期的なメンテナンスが必要になってくるのです。 メンテナンスのタイミングを逃…続きを読む屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?
どんな屋根であっても、必ずメンテナンスやリフォームが必要な時期がやってきます。 雨漏りなどの被害に遭って初めて「普通に暮らしていて屋根の手入れが必要なんて知らなかった。」と後悔する前に、屋根のメンテナンスを行い大切なお住まいを守りましょう。 このページではスレート、瓦、金属屋根それぞれの耐用…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 強風で破損したベランダ屋根の波板交換工事を実施しました(板橋区徳丸)
-
【施工内容】
- 八王子市めじろ台の破損した軒裏換気ガラリをステンレス製のガラリに交換工事
-
【施工内容】
- 葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!
-
【施工内容】