
HOME > ブログ > 町田市南大谷にてバルコニーの防水工事を税込210,000円で.....
更新日:2024年04月22日
町田市南大谷にお住いのお客様より雨漏りのお問い合わせいただき調査の後、防水工事を行わせていただきました!
既存のFRP防水の破断によって防水が切れてしまいその部分から雨水が入って雨漏りしてしまっておりました、、、
防水層の劣化は雨漏りに直結してしまいますので早めの対策が大事です!
防水工事の前に既存防水の下処理を行っていきます!
まずはケレン掛けとアセトン拭きを行います!
ケレン掛けはリフォーム工事でよく耳にされるかもしれませんが、アセトン拭きはあまり耳なじみのない言葉だと思います!
アセトン拭きは有機溶媒で防水表面の油分を落として新しい防水の接着を助ける働きがあります!
下地処理を行った後にプライマー塗布を行い更に接着を助けるようにします!
この処理を行うかどうかで今後にも響いてきますのでしっかりと行いましょう!!
それではFRP防水施工していきます!
今回使用したのは日本特殊塗料のタフシールです!
FRP防水でよく使用されるもので軽量で強靭な塗膜を形成します!
FRP防水はガラスマットに上記の防水材を染み込ませて防水層を形成します!
ガラスマット1枚で仕上げる1Ply工法と2枚で仕上げる2Ply工法がございますが、既存の防水層を残した工事なので1Ply工法にて施工させていただきました!
ガラスマットの施工が完了したら防水材を染みこませていきます!
染み込ませて硬化すると透明になりますので見た目では分かりにくいかもしれません!
硬化が完了したらトップコートで仕上げて施工完了になります!
今回はFRP防水の改修工事で税込210,000円にて工事を行わせていただきました!
既存の下地の状態等によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2024年04月22日時点での費用となります。防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
瓦屋根工事