無題ドキュメント

HOME > ブログ > 片流れ屋根の雨漏りが多い理由とは?特有の特徴を元に、劣化しや.....

片流れ屋根の雨漏りが多い理由とは?特有の特徴を元に、劣化しやすいポイントや雨漏りさせない対策をチェック!

更新日:2024年03月13日

 片流れ屋根はシンプルかつモダンな見た目が人気の要因となり、平成29年度の3000戸を調査した結果では約3割の住宅に取り入れられている程の割合を誇りますΣ(・ω・ノ)ノ!
 
 すっかりメジャーな形状となっている片流れ屋根ですが、よく『雨漏りがしやすい形状』という評価を耳にしませんか?
 
 そんな情報があると、ご自宅の片流れ屋根が心配になってしまいますよね(>_<)
 なぜ雨漏りに弱いと言われているのか、その理由をしっかりと解説させていただきます!

片流れ屋根

片流れ屋根はなぜ多くの住宅で採用されているのか

 まずは片流れの形状が住宅の屋根の割合を大きく占めている理由について確認してみましょう(^▽^)/
 
 片流れ屋根は、一方の側面が高く、もう一方の側面が低い形状をしています。
 この形状がスタイリッシュでモダンな外観を演出することができるため、近年では人気が非常に高まっています(^^)
 

片流れ屋根のスタイリッシュさ


 さらに、太陽光パネルの設置がしやすいというのも人気の理由かもしれません。
 シンプルな形状故に、一方向に向けられる屋根面積が大きくなるため、太陽光パネルの効果を発揮しやすい屋根ともいえるんですね(*^^)v
 
 他にもメリットはいくつかありますが、それと同時に「雨漏りが発生しやすい」と言われるような要因を含んでいるのも事実です。
 次はその点について見ていきましょう(>_<)

なぜ雨漏りが発生しやすいの?

◆特定方向に雨水が集中しやすい

 一方向にのみ傾斜している形状ですので、雨水も一定方向のみに流れていきます。
 すると軒先の屋根材や、雨水を受け止めて適切に排水するための雨樋に負荷が掛かりやすくなるため、劣化して雨漏りの原因となることが多いのです(-_-;

特定方向へ雨水が集中しやすい

 特に雨樋の歪みや破損は雨水が樋を通らずに溢れてしまい、外壁や軒天へ干渉して建物内部へ浸入してしまう可能性が大きくなります。

◆外壁との接合部が原因になりやすい

 屋根の頂上と外壁との接合部分は雨水が浸入しやすく、適切な雨仕舞での対策などが必須となります!
 
 隙間から雨水が入り込むと、内側の防水紙が傷みやすくなったり、浸入経路によってはそのまま室内まで届いてしまうことも考えられます。

外壁との取り合い部分

 他の形状と比べ、片流れ屋根は外壁と屋根の取り合い部分が風雨に晒される環境となっていますので、そこを起点に雨漏りが発生しやすいという訳ですね(>_<)

片流れ屋根は住まない方が良い?

 結論から申し上げますと、そんなことは全くありません!(^▽^)/

 確かに片流れ屋根は雨漏りの原因となりやすい部分が多く、実際のデータでも2016年時には約75%の雨漏りが片流れ屋根だったというデータもございます(>_<)

片流れ屋根の側面


 
 ただ、どのような屋根材・屋根形状にもデメリットは存在しますので、雨漏りの対策を適切に行う必要がある点はどの屋根でも変わりはないのです!

 片流れ屋根では劣化しやすい防水紙や軒先付近に注意を払うことで、雨漏りの可能性をぐっと減らすことができます。
 
 例えばリフォーム時に防水紙に高耐久な透湿ルーフィングを採用してみたり、地上から特に変化がないように見えても、専門業者に雨樋や屋根材の点検を定期的にしてもらうことで雨漏りを対策していくことができます。
 
 先ほども少しだけ触れましたが、外壁との取り合い部分ではしっかりとした水切り金具での雨仕舞も重要となる為、やはり専門家の調査を受けつつ対応していくことが重要となります(*^^)v

片流れ屋根で安心して過ごすためには

まとめ

 片流れ屋根に限らず、屋根の形状や勾配によっては様々なメリットやデメリットがありますので、屋根のリフォームや新築を考える際には慎重な検討が必要です。
 
 また、現在片流れ屋根の建物にお住いで、一度屋根の状態を調べておきたいという場合には、ぜひ街の屋根やさんの無料点検をご活用ください(^▽^)/
 
 詳しいスタッフが現場へお伺いし、梯子やドローンを使用して屋根に異常がないか、雨漏りの原因となりそうな劣化は発生していないかをチェックいたしますます!

 記事内に記載されている金額は2024年03月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

狛江市東大和市の葺き替え工事と併せて板金の屋根をポリカの波板に交換しました

【施工内容】

その他の工事

世田谷区成城で外れかけた天井のボードを張替え工事で修復しました

【施工内容】

その他の工事

新宿区若松町で台風被害にあった塩ビの波板を火災保険で使ってポリカーボネートに交換しました

【施工内容】

その他の工事

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る