
HOME > ブログ > 足立区の屋根調査耐震性向上に屋根葺き替え工事のご提案
更新日:2016年8月24日
足立区のお客様より屋根の状態が気になるとの事でお問い合わせをいただき調査にお伺いいたしました。
それでは調査に入ります。棟瓦全体の漆喰が傷み剥がれてしまっています。漆喰は内部に雨水の浸水を防ぐ重要な役割があります。現在の様に剥がれたしまって状態ですと、雨水が内部に浸水し雨漏りの原因に繋がり、漆喰の剥がれによって詰まれている棟瓦が崩れ瓦の落下のなどの二次被害に繋がり大変危険です。
調査を続けます。屋根からの雨水を排水する谷板金に錆が多く出ています。穴はあいていませんでしたが、錆が進行し穴があいてしまうと雨漏りの原因となってしまいます。
早急な屋根のメンテナンスが必要な状態です。
お客様に状況をご報告いたしました。現在の状況で必要な工事は、棟瓦の取り直し工事と谷板金塗装工事です。お客様に今後の屋根ご希望をうかがった所、耐震性を考え屋根を軽量化したいとの事でした。瓦屋根の場合、1㎡あたり約60kgあり多くある種類の中で一番重い屋根材です。化粧スレートは、1㎡あたり約25kgと瓦の半分以下の重さです。屋根が重いと地震の揺れは屋根にかかり、瓦の落下などがおきます。屋根が軽いと地震の揺れは屋根にかからなくなる為、屋根への負担が減ります。耐震性向上の工事として、屋根葺き替え工事をご提案いたしました。
お見積りを作成しお客様とお話しを進めていきたいと思います。
屋根調査・屋根葺き替え工事のご相談は、街の屋根やさん0120-989-936にお問い合わせください。調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き直し
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法