
HOME > ブログ > 【屋上防水工事】中野区 ウレタン防水 雨漏り点検
更新日:2021年05月13日
早くも1月も最終日。
ついこの前までお正月だったのに、あっというまに1カ月が過ぎました。
天気も春の陽気です。最近、時間と季節が過ぎるのが早い気がします。
さて今回ご紹介するお客様は、中野区の方です。
「3階建てビルの屋上から雨漏りがする。点検して原因を究明してほしい」という
お問い合わせでした。
お伺いして、お話を聞くと築20年ぐらい経つが、屋上は何もメンテナンスしていないとの事
早速、屋上へ案内していただくと、コンクリートの屋上に色々な物を置いています。
手摺も錆が目立ちますし、落下防止用の木部も腐食が進んでいます。
屋上やベランダには、物を置きたくなりますが、なるべく物は置かない方がいいですね。
水の流れが悪くなりますし、劣化が促進します。
今回の施工は、屋上全体に3層の、ウレタン防水をかけます。
コンクリートの床下には、防水処置が施されておりますが
何かの拍子に水道が出来たのでしょう。
とはいえ、剥がすわけにはいかないので、表面で防水処置をするのです。
ベランダや、屋上を物置代わりに使っている方は、早めに撤去して
ゴミが溜まらないよう、清掃しておきましょう。
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
その他の工事