
HOME > ブログ > 遮熱塗料の効果やメリット|なぜ屋根の温度上昇を抑えられる!?.....
更新日:2023年07月19日
遮熱塗料は、熱源である太陽光の赤外線を一般的な塗料より多く反射するように製造されており、屋根に塗装する事で屋根表面の温度上昇を抑える事が出来ます。
今回は、遮熱塗料の概要や屋根温度上昇を抑えるメカニズムから詳しい効果・メリットをご紹介させて頂きます!
夏の炎天下での屋根表面は80℃になることもあります。この熱が室内まで伝わってしまう事が屋内を暑くしてしまう大きな原因の一つです。
遮熱塗料は、熱源である太陽光の赤外線を通常の塗料よりも多く反射できる塗料のことです。
屋根の温度上昇を抑える事により、室内の温度上昇を抑えるだけでなくエネルギー効率を向上させるため、エアコンなどの稼働を抑えて電気代の削減にもつながります。
また、屋根の温度上昇による屋根材の劣化進行を抑えられる点も大きなメリットです。
遮熱塗料には、「ダイヤスーパーセランマイルド」や「サーモアイシリーズ」などがあります。
遮熱塗料は夏の炎天下で屋根表面の温度が上昇し、室内も熱くなってしまう問題を解決する事が可能です。
遮熱塗料を使用することで、屋根温度で最大10.5℃、室内温度で最大3℃の差が出る事が実験により確認されています。
屋根の温度上昇を抑える事で室内の快適性を向上させるだけでなく、エネルギー効率も向上する為、エアコンの電気代削減にも期待できます。
また、屋根材の温度上昇による劣化進行を抑える効果にも期待できます。
以上が遮熱塗料の効果とメリットです。
夏は毎年やってきますので、上記の様なメリットを考えますと非常にオススメの塗料となります。
冒頭でもお伝え致しました様に遮熱塗料を屋根へ塗布する事で、屋根表面の温度上昇を抑える事が可能です。
それによって室内を快適にすることはもちろん、エネルギー効率の向上による電気代削減や高温による屋根材の劣化防止など様々なメリットがあります。
私達、街の屋根やさんは遮熱塗料による塗装メンテナンスの施工実績も豊富にございます。
遮熱塗料による塗装メンテナンスをご検討されている方がおられましたら、ぜひお気軽にご相談下さい!
点検からお見積りの作成まで無料にて承っておりますので、まずはお気軽にご連絡下さい!
記事内に記載されている金額は2023年07月19日時点での費用となります。サーモアイで屋根塗装!遮熱塗料なら暑さ軽減?【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
遮熱塗料
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根塗装、遮熱塗料