東村山市本町にてテラス屋根の点検、ご家族の方が誤って踏み割ってしまったとのことでした
更新日:2023年04月28日
パネルがバキバキになってしまっておりました
東村山市本町にお住いのお客様よりバルコニー屋根の補修についてのお問い合わせいただきまして現地調査にお伺いしてまいりました。
既存のパネルはアクリル製のものでしたが、一枚だけバキバキに割れてしまっておりました。お客様にお話をお伺いすると、お父様が以前屋根に登られる際に誤って踏み抜いてしまい割ってしまったとのことでした。
その後は継ぎ足し継ぎ足しで補修をしていたそうなのですが、いよいよ限界かと思いお問い合わせ頂いたそうです。
古い型の場合、既製品入手が困難なため交換する際には代替品になるのですが、4mm厚のポリカーボネート板は簡単に曲げることができないのでR加工が難しいのです。そこで交換を行う際には2mm厚のものを使用するのですが、どうしても高さの違いが出てしまいますのでバックアップ材やパッキンを使用して嵩を上げる必要があります。
1枚だけの交換ができません
今回のように間が破損してしまった場合は、その部分だけの交換は難しいです。理由としては手前の方は手が届くため作業できるのですが、奥の方は手が届かないために作業ができません。
端部の処理も甘くなり、せっかく交換したのに雨水が入ってしまうという事にもなりかねません。
幸いにも設置されているバルコニーが広めでしたので、奥側から順に交換していけば問題なく作業できる状態でしたのでお客様にご説明させていただいた上でパネル4枚の交換でお見積りを作成させていただくこととなりました。
今回はパネルの交換をさせていただきましたが、軽微な補修などの作業は税込33,000円から承っております。作業によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとございましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2023年04月28日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
ベランダ・バルコニー屋根の補修・修理にかかる費用は?防水工事もお任せください
ベランダやバルコニーの屋根は強風や雪・雹などで被害を受けやすい部分です。ベランダ・バルコニー屋根、テラス屋根などの補修や交換も街の屋根やさんにお任せください。 ・台風でベランダ屋根の波板が飛んでしまった方 ・雹被害でベランダ屋根に穴が開いてしまった方 ・修理の機会にもっと強い素材に替えたい方…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
東村山市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 東村山市恩多町にて税込1,470,000円(足場代別途)で太陽光パネル撤去と屋根のカバー工事を行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 東久留米市下里にて、瓦屋根からローマンへの葺き替え工事を行わせていただきました!
-
【施工内容】
瓦屋根工事
- 小平市鈴木町でトタンの瓦棒葺き屋根を日本ペイントファインルーフのサニーレッドで塗装します
-
【施工内容】
屋根塗装