目黒区駒場で飛散した波板をポリカーボネート製の波板に張替え工事
更新日:2023年03月29日
目黒区駒場でバルコニーの屋根張替え工事をおこなっております。
強風によって屋根に張ってある波板が割れてしまっておりましたので、火災保険を適用しての張り替え工事です。
強風による被害は火災保険が適用になります


バルコニーに設置された屋根です。鉄骨製のフレームに塩化ビニル製の波板が乗せてあり、専用のフックを使用して固定されています。
下から吹き上げた強風によって波板が割れて飛散していました。強風による被害は火災保険が適用になりますので、ご加入の火災保険の内容を確認する事をお勧めします。
ポリカーボネート製の波板

張替え工事をおこないますので、割れた塩化ビニル製の波板を全て撤去していきます。固定が強固すぎると鉄骨製のフレームに被害が出てしまい、外壁やバルコニーに不具合が出てしまう事になりますので、ある程度の強風や力がかかった時には割れた方が被害が少なくて済みます。
今回は鉄骨製のフレームに不具合は出ておりませんでしたので、そのまま張替え工事をおこなっていきます。


壁際は波板を突き付けて納めてあったようですが、ここから雨水は漏れていませんでした。フレームの上に波板を乗せて新しいフックを差し込んで鉄骨フレームに固定していきます。
新しい波板はポリカーボネート製を使用します。耐久性が高い材料で衝撃にも強いので割れにいので、今回の様な被害が出る心配は殆ど無くなりました。何かが飛んできても割れる事は殆どありませんので安心です。波板張替え工事は税込み88,000円から承っております。面積などによってかわりますので、まずはお気軽にご相談ください。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒の徹底、オンラインでの打合せにも対応しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2023年03月29日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
【最新版】火災保険が適用される屋根工事や保険金申請の流れ
火災保険が適用される屋根工事、ってどういうことをイメージされるでしょうか? 昨今は大型台風の上陸や突然の雹による影響で屋根の破損が頻発し、火災保険を利用して無料・もしくは金額の一部負担のみで修理を行うケースも増加しました。 それに伴い火災保険が屋根工事に使えるという認知も広がったため、現状で発生し…続きを読むベランダ・バルコニー屋根の補修・修理にかかる費用は?防水工事もお任せください
ベランダやバルコニーの屋根は強風や雪・雹などで被害を受けやすい部分です。ベランダ・バルコニー屋根、テラス屋根などの補修や交換も街の屋根やさんにお任せください。 ・台風でベランダ屋根の波板が飛んでしまった方 ・雹被害でベランダ屋根に穴が開いてしまった方 ・修理の機会にもっと強い素材に替えたい方…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 強風で破損したベランダ屋根の波板交換工事を実施しました(板橋区徳丸)
-
【施工内容】
- 八王子市めじろ台の破損した軒裏換気ガラリをステンレス製のガラリに交換工事
-
【施工内容】
- 葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!
-
【施工内容】