
HOME > ブログ > 世田谷区喜多見でトップライト交換と部分葺き替え工事
更新日:2021年11月15日
世田谷区喜多見で屋根の葺き替え工事をおこなっています。
スレート葺き屋根にはトップライトが取り付けてありますが雨漏りの原因になっていましたので、今回の葺き替え工事と一緒にトップライトの交換工事もおこないます。
スレート屋根の場合はトップライトだけの交換は出来ません。回りのスレートを剥がさなければならないので、逆を言えばスレートの葺き替え工事のタイミングで交換工事をおこなうのが無駄が無く工事が出来ます。
トップライトは定期的にメンテナンスが必要で、取り付け後10年ほどでパッキンやシールのメンテナンス、20年ほどでの交換が目安になっています。
現在国内でトップライトを製造しているのはベルックスとLIXILです。今回はベルックスのトップライトを使用します。結構な重量ですので梯子に設置したウィンチを使用して屋根の上まで運びます。
高台に建っている建物で、遠くに富士山が綺麗に見えました。
スレートを剥がしましたので古いトップライトを撤去していきます。取り付けてあるトップライトは現在では製造されていないサイズのもので、今回はオーバーサイズのトップライトへの交換工事をおこないます。
古いトップライトは屋根との取り合い部分から劣化する事が多く、雨漏りの原因になりやすいところです。トップライトを撤去すると室内側の壁が見えますが、クロスが雨漏りによって剥がれています。
今回の工事では屋根の葺き替え工事とトップライト交換工事をおこなって雨漏りを止めた後には、室内のクロス補修工事もおこないます。
世田谷区喜多見でおこなっている屋根葺き替え工事は、トップライトも新しくなり雨漏りの心配がなくなりますので安心です。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年11月15日時点での費用となります。漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
瓦屋根工事、スレート屋根工事、屋根葺き替え、雨漏り修理
【施工内容】
天窓工事
【施工内容】
金属屋根工事、屋根葺き替え、雨漏り修理