
HOME > ブログ > 江戸川区西小岩でウレタン塗膜防水の浮きを部分的に直します
更新日:2021年06月30日
江戸川区西小岩にお住まいのお客様は、店舗もお持ちになられているお客さまで過去にも私たち「街の屋根やさん」にいろいろな工事をご依頼していただいております。今回はご自宅の屋上の通路に発生した防水の膨れに関してご相談を頂きました。少し前からこのような状態になっていたそうですが、新型コロナウイルス感染症の関係で躊躇されていたそうです。細心の注意を払って調査にお伺いさせていただきました。
三階建てのご自宅の屋上にはグルっと周りを囲むように花壇が設置されています。防水はウレタン塗膜防水が施されておりますが下地の状態や花壇の下側は防水が施されているのかどうかも不明です。お客様も過去の施工内容に関しては分からないそうです。花壇と花壇に挟まれてさらには階段も絡んだりと、なかなか膨れの原因となる要素が多くあります。
花壇の下側に防水処理が施されていないという事は考えにくいですが、植木に水やりを行っていることを考えるとどこかが切れていれば水分の浸入は防げないことになります。何度かお抱えの工務店さんに依頼をして膨れ撤去の処理を行ってもらっているそうですが抜本解決しないのはそのような原因があるからと思われます。そこで改修方法としては、すごく小さな面にはなりますが各切歯ている部分と縁を切って、脱気筒を付ける通気緩衝工法を行う方向でお客様にご提案させていただきました。今までの水分があるので完全に膨れなくなるとは言い切れませんが置きにくくなることは間違いないでしょう。
記事内に記載されている金額は2021年06月30日時点での費用となります。防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
棟瓦取り直し
【施工内容】
棟板金交換