
HOME > ブログ > 日野市新井で雨漏りしている金属屋根をスーパーガルテクトへの葺.....
更新日:2021年05月13日
日野市新井で屋根の葺き替え工事をおこなっております。
横葺きの金属屋根ですが、軒先の納まりに不備が有り雨漏りしていました。下地の状態も弱くなっているところが有りましたので、葺き替え工事で直す事になりました。
ガルバリウム鋼板の横葺きの平屋建ての建物ですが、大きな木が覆いかぶさる様に生えているので、樹液などにより屋根の表面は大分汚れています。ガルバリウム鋼板製の為サビなどは出ていませんでした。建物の形状により軒先が斜めにカットされているのでここからも雨水が流れるので雨樋が吊ってあるのですが、納め方が屋根の側面のケラバと同じ様に造られている為に、雨水が雨樋に流れず屋根の内側に溜まる事になっていました。この納め方が軒先部分での雨漏りの原因になっていましたので、葺き替え工事でこの納めを軒先と同じ様に納めていきます。
葺き替え工事は既存の屋根材を剥がすところから始まります。屋根を剥がした状態で雨に降られるわけにはいきませんので、既存の屋根材の撤去・野路板張り・防水紙(ルーフィング)張りまではその日のうちに一気に進める必要があります。そのため、葺き替え工事の初日は人数を掛けて人海戦術で作業を進めていきます。
屋根材は一枚が長い板金で作られていますので撤去は比較的早く進められるのですが、屋根面と屋根面が合わさった部分の棟板金が下地に接着してあるために撤去に大分時間がかかってしまいました。棟板金部分も雨水が浸入しやすい部分ですが、屋根材を立ち上げてあり水返しの様に納めてありましたので、ここからの雨水の浸入はありませんでした。
初日で下地まで確実に終わらせますので、新しく葺く屋根材も用意して進められる所まで作業を進めていきます。新しい屋根材はアイジー工業のスーパーガルテクトです。屋根材自体に製品保証が付く材料ですので、耐久性が高く工事後のメンテナンスも殆ど必要ありません。
日野市新井で葺き替え工事をおこなっている建物は、雨漏りしていましたので下地から補強して雨水がスムーズに流れる様に納め方を変えていきますので、工事後は雨漏りが止まりますので安心です。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。屋根葺き替えで雨漏り解決!メリット・デメリットを解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事