無題ドキュメント

HOME > ブログ > 目黒区駒場で散水試験で雨漏り箇所を特定しましたので雨漏り修理.....

目黒区駒場で散水試験で雨漏り箇所を特定しましたので雨漏り修理工事を実施しました

更新日:2021年05月13日

 目黒区駒場で雨漏り修理工事をおこなっております。一番最初にお問合せ頂いた際に天井から雨漏りしているというご相談をいただき、散水試験をおこなって雨水の浸入箇所を特定しました。雨漏り修理で一番重要なのは雨水がどこから侵入しているのかを特定する事です。一見するとわからない所でも小さな穴が有ればそこから雨水が入り込んでしまいます。穴などが開いていて明らかにそこから雨水が入り込んだ事が分かれば簡単なのですが、雨水の浸入箇所の特定には散水試験をおこなう必要があります。
 
 散水試験の結果シールの劣化が雨漏りの原因になっていましたので、コーキング工事をおこなって雨漏りを止める事になりました。

散水試験で雨水の浸入箇所を特定します

隙間からの雨水浸入 想定した箇所に水をかけます

 室内の雨漏り箇所を確認してから外部の状況を調べて雨漏りの原因と考えられる部分を想定していきます。原因になる部分は一カ所とは限りませんので、想定される部分一か所ずつに水をかけて調べていきます。

 アルミのフレームのジョイント部分にはシールが打たれていましたが、経年劣化によって固くなりヒビ割れがおきていました。この部分はコーキングだけで持たせていましたので、ヒビ割れで切れている部分から雨水が入り込んで室内へ雨漏りしていました。原因箇所が特定出来ましたので、雨漏り修理工事をおこないます。

劣化した部分にコーキングを打ちます

雨漏りの原因箇所 シールを打って穴を塞ぎます

 雨水の浸入箇所が分かりましたので、その部分から雨水が入り込まない様に塞ぐ工事をおこないます。アルミ製のフレームにガラスを嵌め込んだサッシ回りが一番劣化が酷く、コーキングのみで雨水を防いでいましたがその部分が劣化して完全に口が開いている状態でした。

 原因がわかれば工事自体は比較的簡単です。構造的にシールでの対処しか方法がありませんので、ヒビ割れた部分を埋める為にコーキングを打ちました。

タイル目地に隙間が出来ています

 タイルとの取り合い部分のコーキングも劣化して隙間が空いていました。散水試験でここにも水をかけましたが雨漏りしています。入り組んでいて撤去するのは難しい為、上からコーキングを打つ増し打ちで対応しております。

 目黒区駒場でおこなった散水試験の結果、雨水が張り込んでいる部分を特定出来ましたので、シール工事で雨漏りを止める事が出来ました。

 私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください。

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根工事の種類を詳細解説!費用、業者選びのポイントもご紹介

屋根工事の種類を詳細解説!費用、業者選びのポイントもご紹介

 普段の生活の中でじっくりと屋根を見ることなんてなかなかありませんよね。自分のお住まいであっても、高くて見にくいのでよほどのことがない限り、気にすることは少ないと思います。 また強風などの後、気になることがあっても、屋根にのぼることは危険なのでお勧めできません。屋根にのぼってみても、専門知…続きを読む
雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさん東京へ

雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさん東京へ

※梯子をかけず、高所作業とならない(下屋・陸屋根・屋上・バルコニー)詳細:明らかに破損していたり、穴が開いていたりする箇所に対しコーキングまたは防水テープにて、訪問担当者が即時対応・補修が可能な場合に限る。 皆さんは常に大切なお住まいで雨漏りが起きる事を想像しながら想像して生活している訳ではありませ…続きを読む
雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別) 散水検査30,000円~(消費税・諸経費別)

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

新宿区西早稲田でトタンの瓦棒葺き屋根をガルバリウム鋼板で葺き替え工事

【施工内容】

屋根葺き替え、雨漏り修理、ガルバリウム鋼板

世田谷区池尻で雨漏りしているバルコニーをウレタン防水で止めます

【施工内容】

雨漏り修理、防水工事

稲城市矢野口で雨漏りしている天窓を撤去して屋根葺き替え工事

【施工内容】

屋根葺き替え、雨漏り修理

その他の施工事例一覧→

目黒区と近隣地区の施工事例のご紹介

目黒区中目黒にてアスファルトシングルのオークリッジスーパーを使用しての屋根のカバー工事を行わせていただきました。

【施工内容】

アスファルトシングル屋根工事

アスファルト防水からウレタン防水への施工の工程は?調査から工事完了までの流れを写真付きでご紹介

【施工内容】

陸屋根工事 

品川区荏原にて訪問業者に登らせてしまったスレート屋根、無理に捲った痕跡もあり棟板金交換工事と同時に屋根塗装も実施

【施工内容】

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
品川支店
〒141-0031
東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル10F
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2021 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る