
HOME > ブログ > 葛飾区東立石で玄関庇屋根のポリカーボネート製平板が東日本台風.....
更新日:2023年02月16日
葛飾区東立石で昨年の東日本台風のご被害により、玄関上部の庇屋根に割れが生じてしまったので、火災保険を使用して交換修繕工事を行いとのご相談をお受けし、現地調査を行いました。今回のご被害では、ポリカーボネート製の庇屋根が所々に割れが生じておりましたが、それでも幸いにして、飛ばされてしまうと言った事が無かったので、辛うじて原型は留めていると言った状況でした。
ご覧の通り、非常にオシャレなデザインの庇屋根です。しかしこう言った形状の場合、修繕が多少手間がかかってしまうとも言えます。要は形や勾配が独特なのでそれに見合った形状加工や撤去取付が必要となります。
順番に1本1本の支柱枠を取り外します。更に分割された1枚1枚の平板を外していきます。更に壁との取り合い部分も幕板との重なりが有ったので、幕板の一時撤去も必要となりました。確かに手間が掛かる作業となりましたが、先程お伝えした通り、幸いにも原型が有ったので、それに合わせて新規のポリカ平板が加工出来、取り付けもスムーズに運んでいきました。
形状加工した平板を順番に取り付けて行き、更に撤去した幕板の復旧、繋ぎ目となる取り合い箇所も新規にコーキング処理を行って完成となります。私たち街の屋根やさんでは、このような独特な形状の庇屋根の交換でも当然承る事が可能です。うちの建材は変わっているけど出来るかなと思われている皆様も先ずはご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2023年02月16日時点での費用となります。火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根カバー工法