府中市栄町で店舗の壊れた雨樋をパナソニックアイアン105に交換いたします
更新日:2023年02月16日
古くなった雨樋を新しく交換します
本日は府中市栄町で行った店舗の雨樋交換をご紹介いたします。雨樋が古くなっているということでお問い合わせを受け、現地調査を行ったところ同じ形の雨樋への交換をご提案いたしました。雨樋の一部交換で作業にも支障がないことから足場の設置なしでの工事を行っております。
雨樋が経年劣化によってもろくなり割れている
まずは現地調査の様子です。建物自体もだいぶ長いことメンテナンスをしていないようで、外壁には蔦がまいており、苔やチョーキングといった症状もでております。今後はそれらのメンテナンスも必要ですが、まずは問題となっている雨樋を改善しその後改めて今後のことを検討するとのことです。
古い雨樋を取り外したところです(右写真)。表面には苔が生えているだけでなく、経年劣化でもろくなって割れている箇所なども見られます。
パナソニックのアイアン105(パールグレー)を使った雨樋交換
新しい雨樋にはパナソニックのアイアン105を使用します。カラーバリエーションも数種類ありますが、既存の雨樋の色に近い「パールグレー」を使います。接合部にはそこから漏れがないようにコーキング処理をし、最終的に水を流して問題がないことも確認します。(雨樋工事の詳しい工程はこちら)
雨樋が壊れて機能しなくなるとさまざまな問題に発展します。
例えば地上にスムーズに排水できないので、直接地面に雨水が落ちて穴があいたり騒音問題にも繋がります。他にも思わぬ箇所に雨水が回り込んで雨漏りしたり、軒天を傷めるといったケースもあります。
もし不具合が発生した場合は、大きな問題に発展する前に早めに専門業者に見てもらいメンテナンスをするようにしましょう。
街の屋根やさんでは雨樋工事はもちろん、お住まい全体の調査を無料で行っております。工事のお見積り作成も無料ですのでお気軽にご連絡ください。(無料点検についてはこちら)
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨樋の修理・交換お任せください!費用と火災保険利用について
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 八王子市館町で雹で破損した雨樋を火災保険で直しました!
-
【施工内容】
雨樋交換
- 国分寺市並木町で破損した雨樋を部分的に交換します!
-
【施工内容】
雨樋交換
- 立川市富士見町にて雨樋の部分交換工事を(税込220,000円)行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨樋交換