無題ドキュメント

HOME > ブログ > 江戸川区でモルタル押さえのベランダへの防水工事を着工いたしま.....

江戸川区でモルタル押さえのベランダへの防水工事を着工いたしました

更新日:2021年05月13日

先日調査をさせていただいた江戸川区のお客様への再防水工事を着工いたしました。江戸川区のお客様のベランダはモルタル押さえの仕上げとなっておりますが、モルタル面への亀裂や苔の繁殖が目立ってきたため漏水が起こる前に処置をしていきます。新たな防水工事の方法はモルタル押さえの再防水施工に最適かつスタンダードな通気緩衝工法で行います。防水工事は規模に関わらず一日にできる作業工程が決まってしまいなかなか効率よくいかないのが悩みです。本日は高圧洗浄と下地処理、プライマーの塗布までの工程となりました。明日は雨の予報が出ているため、状況によっては工事は延期になるかもしれませんが無理な工事はしないのが確実な施工への「急がば廻れ」です。

江戸川区モルタル防水001

やっと暖かい日が続く様になって防水工事、塗装工事は梅雨前の完工をご希望されるお客様が多く、大忙しの毎日となってきています。冬の時期は乾燥に時間が掛かってしまう為工期も長引きがちですね。

江戸川区モルタル防水施工002 江戸川区モルタル防水施工001

エンジン式高圧洗浄機を使用して一気に汚れを吹き飛ばしてしまいます。今日は曇りがちでしたが暖かい日でしたので乾燥も早いです。それでも洗浄後、次の工程までは少し時間が開いてしまいます。

江戸川区モルタル防水施工003 江戸川区モルタル防水施工004

高圧洗浄が終了しモルタル面の乾燥が確認できたら、下地処理を行っていきます。カチオン系の下地調整剤を使用します。

江戸川区モルタル防水施工005 江戸川区モルタル防水施工006

下地調整剤の乾燥後はプライマーの塗布を行い、本日の工事は終了です。まだまだ工程の内の1/5が終わったところです。明日以降は通気緩衝シートや脱気盤、補強メッシュなどの施工に移ります。天気予報が外れることを祈ります。

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

ベランダ・バルコニー・陸屋根に必須のメンテナンス、防水工事

ベランダ・バルコニー・陸屋根に必須のメンテナンス、防水工事

 防水工事と聞いてもピンと来られない方も多いと思いますが、具体的にはベランダやバルコニー、屋上(陸屋根)などからの漏水を防ぐための工事がそれにあたります。ご存知のとおり、水分は建物の大敵です。建物内部に浸入してしまうと、木造では大事な柱や梁を腐食させていきます。鉄骨でも骨組みにサビを生じさせ、強度を…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

江東区海辺にて工場の屋上をウレタン防水密着工法で陸屋根防水工事を実施、ダイフレックスのDSカラー・ゼロを使用致しました

【施工内容】

防水工事

練馬区田柄でフクレが出ているルーフバルコニーをウレタン通気緩衝工法で防水工事

【施工内容】

防水工事

世田谷区池尻で雨漏りしているバルコニーをウレタン防水で止めます

【施工内容】

雨漏り修理、防水工事

その他の施工事例一覧→

江戸川区と近隣地区の施工事例のご紹介

江戸川区江戸川区にて瓦屋根からスーパーガルテクトへの屋根葺き替え工事を実施、色はSシェイドブラウンになります

【施工内容】

屋根葺き替え

江戸川区中央にてシルガードを使用した瓦屋根の棟取り直し工事を実施

【施工内容】

棟瓦取り直し 

葛飾区柴又にて強風の影響により飛散してしまった棟板金のメンテナンス、樹脂製の貫板を使用した棟板金交換工事を実施

【施工内容】

棟板金交換

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
品川支店
〒141-0031
東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル10F
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2021 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る