
HOME > ブログ > 江戸川区でモルタル押さえのベランダへの防水工事を着工いたしま.....
更新日:2021年05月13日
先日調査をさせていただいた江戸川区のお客様への再防水工事を着工いたしました。江戸川区のお客様のベランダはモルタル押さえの仕上げとなっておりますが、モルタル面への亀裂や苔の繁殖が目立ってきたため漏水が起こる前に処置をしていきます。新たな防水工事の方法はモルタル押さえの再防水施工に最適かつスタンダードな通気緩衝工法で行います。防水工事は規模に関わらず一日にできる作業工程が決まってしまいなかなか効率よくいかないのが悩みです。本日は高圧洗浄と下地処理、プライマーの塗布までの工程となりました。明日は雨の予報が出ているため、状況によっては工事は延期になるかもしれませんが無理な工事はしないのが確実な施工への「急がば廻れ」です。
やっと暖かい日が続く様になって防水工事、塗装工事は梅雨前の完工をご希望されるお客様が多く、大忙しの毎日となってきています。冬の時期は乾燥に時間が掛かってしまう為工期も長引きがちですね。
エンジン式高圧洗浄機を使用して一気に汚れを吹き飛ばしてしまいます。今日は曇りがちでしたが暖かい日でしたので乾燥も早いです。それでも洗浄後、次の工程までは少し時間が開いてしまいます。
高圧洗浄が終了しモルタル面の乾燥が確認できたら、下地処理を行っていきます。カチオン系の下地調整剤を使用します。
下地調整剤の乾燥後はプライマーの塗布を行い、本日の工事は終了です。まだまだ工程の内の1/5が終わったところです。明日以降は通気緩衝シートや脱気盤、補強メッシュなどの施工に移ります。天気予報が外れることを祈ります。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
棟瓦取り直し
【施工内容】
棟板金交換