
HOME > ブログ > 屋根カバー工法の費用が変動するポイントや屋根材ごとの相場は?.....
更新日:2024年06月24日
屋根カバー工法は既存の屋根の上に新しい屋根をかぶせる工法です(^^)
費用相場を調べてみると幅が広く、その理由として屋根の面積や使用する材料によって工事価格が上下しやすい点が挙げられます。
そこで!本記事では屋根カバー工法の大まかな費用相場に加え、費用が変動しやすいポイントや、同時に検討されることが多い「屋根葺き替え」の方が良いパターンなどを詳しくご紹介いたします(^▽^)/
さっそくですが、屋根カバー工法を行う場合の相場がどれくらいなのかを確認してみましょう。
◆屋根カバー工法の費用相場:税込 877,800円~1,430,000円
実際のところ、屋根カバー工法の費用はそれぞれの住宅の状況や使用する屋根材によって大きく異なります(^▽^)/
屋根面積が大きければその分の建材の必要数も増え、屋根面が多く複雑な形状をしている場合には役物の数も多く必要になったりするため、屋根ごとの費用はそれこそ十人十色となるのです(*^^)v
具体的な費用を知りたい場合は現地での計測など調査が必要です!
基本的に点検やお見積り作成は無料で行われています。
複数社から見積もりを取ることで実際の費用に加え、どれくらいが適正価格なのかを比べることができますので、工事を検討する場合には相見積もりがオススメです。
選択した屋根材のグレードによっても価格は変動いたしますので、軽量であることから屋根カバー工法に適しているガルバリウム鋼板・ジンカリウム鋼板製屋根材の施工相場もご紹介いたします(*^^)v
<使用屋根材ごとの費用相場(1㎡あたりの価格)>
◆スーパーガルテクト(SGL鋼板):税込 13,750円/㎡~
◆横暖ルーフプレミアム(ガルバリウム鋼板):税込 13,750円/㎡~
◆エコグラーニ(ジンカリウム鋼板):税込 16,500円/㎡~
屋根カバー工法の工事日数の目安はおよそ5~7日程度です。
これは葺き替え工事の目安である7~10日程度と比べて短いのですが、既存屋根材の撤去が必要ないことが理由です。
工期が短ければそれだけ職人の稼働に掛かる費用が抑えられ、既存屋根材の処分費も発生しない点が屋根カバー工法の費用面でのメリットと言えるでしょう(^▽^)/
ただ、ずっと長く住んでいく予定ですと、いつか必ず2重の屋根を葺き替えることが必要になり、その際には廃材処分費も嵩むことになります。
その点を留意し、今後のライフプランと照らし合わせながらカバー工法を検討してみることが大切です(^▽^)/
屋根材や防水紙を新しくできて、なおかつ費用が安いのであればひとまず屋根カバー工法で進めたいと思いますよね?
ですが、実際には屋根カバー工法ができないケースや葺き替えが向いている状況もございます。
<屋根下地の劣化が進行している>
既に雨漏り被害が発生している場合、劣化は下地の防水紙だけではなく、屋根材を乗せている野地板や垂木などに及んでいる可能性が高いです。(><)
劣化具合によっては新しい屋根を被せることに長期間耐えらないと判断され、カバー工法ではなく葺き替え工事を行う必要があります。
<元々の屋根材が陶器瓦やセメント瓦である場合>
陶器瓦やセメント瓦は形状が波打っているため、上から新しい屋根材を固定することが困難です。
そのため、屋根カバー工法を適用することが叶いません(--;
また、これらの屋根材は重さがあるため、屋根を2重にしてしまうと大きな負荷が構造部に掛かったり、そもそも耐え切れないため、重量の観点からもカバー工法ではなく葺き替えを行うべきなんです(^▽^)/
<耐震性を向上させたい>
スレート屋根などはカバー工法が可能ですが、当然ですが耐震性を向上させたい場合には屋根を2重にするよりも葺き替えで軽量な金属屋根材を使用した方が良いです。
もしリフォームの予算が葺き替えにも十分利用できる範囲であれば、葺き替え工事も検討してみることがオススメです(^▽^)/
私たち街の屋根やさんでは、屋根カバー工法・葺き替え工事のどちらも施工経験が豊富です。
調査時にどちらの工事が適しているか判断したり、2パターンのお見積もり作成も無料で承っておりますので、ぜひじっくり検討してみていただきたいと思います(*^^)v
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事