
HOME > ブログ > アスファルトシングルの特徴やリフォームを検討中の方に知ってお.....
更新日:2024年06月20日
日本でも見かけることの多くなってきたアスファルトシングルですが、瓦やガルバリウム鋼板と比べてしまうとまだまだ知名度が低く、「あの屋根は他と違うみたいだけど何だろう……?」と近隣のお住いを見て疑問に思うかもしれません。
特に屋根リフォームを検討されている時は、街中の屋根をどんな屋根材を使用しようか考えるのも楽しい時間ですよね(^^)
そこで今回は、よく見かけるけど意外と知られていない「アスファルトシングル」の魅力をお伝えしたいと思います!
アスファルトシングルの最大の特徴は、その耐久性と柔軟性です。
ガラス繊維マットに浸透させたアスファルトが優れた耐久性を発揮してくれるのです。
また、アスファルトを使用していることから防水性も非常に高いこともポイントです(^▽^)/
どんな屋根にも下地として雨水の浸透を防ぐ『防水紙』が設置されていますが、こちらにもアスファルトが材料として用いられていますので、その性能の信頼性が伺えます。
アスファルトシングルは特に北米での普及率が高く、8割近くの住居に使用されるほどメジャーな屋根材ですΣ(・ω・ノ)ノ!
アメリカやカナダでは、住宅の屋根材として最も一般的に使用されているのです。
これは、アスファルトシングルの耐久性、経済性、施工のしやすさが評価されているためであり、特に加工が容易であることからDIYに用いやすいことが普及率に関わっているとされています。
国土の広い北米では住宅の屋根が破損しても、すぐ来れる位置に屋根業者があるとは限りません。
そのため、自分で加工を行い修復しやすいアスファルトシングルが良く使われているというのも理由にあるようです。日本との違いを比べてみると面白いですね(^^)
もちろん、日本でも気候条件などをクリアしているため、2007年から建築基準法改正によって使用できるようになり、徐々に使用されるようになっています。
では、アスファルトシングルの優れたポイントをいくつかご紹介いたします。
アスファルトシングルは柔軟性が高く、屋根の形状に合わせて簡単に加工できます。
これにより、複雑な形状の屋根にも対応しやすく、現場での加工も容易です。
軽量なため、屋根の構造に負担をかけず、地震に対しても有利な点が大きなメリットです。
近年では屋根の耐震性が重視され、それを表すように揺れによる負担が減少される軽量な金属屋根がシェアをグンと伸ばしました。
アスファルトシングルもスレートより軽いため、耐震性向上のために瓦から葺き替えたり、スレート屋根のカバー工法に使用される場面が増えてきているんです(*^^)v
アスファルトシングルは表面を保護する石粒が吹き付けられており、外見上でも他の屋根材にはあまりない雰囲気やデザインの特徴が現れています。
北米で普及しているように洋風のお住いに使用するとかなりマッチしますし、デザインの種類も多いためこれまで和風だったお住いの屋根にも合うものを選ぶことができます。
アスファルトシングルの欠点として、日本での歴史がまだ比較的浅く、他の屋根材とは施工方法が大きく異なる為、正しく施工できる経験豊富な業者が少ないことが挙げられます(>_<)
そのため、いざ工事で使用するとなると一度業者の実績などを確認しておくことがオススメです!
私たち街の屋根やさんではアスファルトシングルの施工経験も多くあり、実際の工事の様子を施工事例などで公開しております。ぜひ参考までにご覧いただけますと幸いです(^▽^)/
【雨漏り】アスファルトシングル屋根材のチェックポイント【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
アスファルトシングル屋根工事
【施工内容】
アスファルトシングル屋根工事、屋根カバー工法
【施工内容】
瓦屋根工事、アスファルトシングル屋根工事、屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え