東村山市栄町でマンションの雨漏り調査、サッシ回りが原因で適正価格でシール工事を実施します!
更新日:2024年03月30日
東村山市栄町で雨漏り修理工事をおこなっています!
マンションの天井から雨漏りしていて、調査したときには雨水は無かったのですが入居者の方から雨水が垂れている様子の動画を拝見し、室内側の状況が確認出来ました。
雨漏りしているのは天井で、その上が原因になっていますのでどこから雨水が浸入しているのか調査していきます!
雨漏りの状況確認と原因箇所の調査
雨漏りしている天井部分です。
調査で伺った際には雨水は有りませんでしたが、天井にうっすらと線が出ていて、この部分から雨水が染み出してきている状況でした。動画を拝見すると結構早い頻度で雨水が垂れていました。
この天井よりも上が原因になりますので、次は上の階のお部屋を確認させていただきます。
バルコニーへの出入りのための掃き出しサッシ辺りが雨漏りしている部分の真上に当たります。壁からはね出す作りではなく、バルコニーの下がお部屋の天井になっていますので、ここが原因になると確実に雨漏りに繋がってしまいます。
掃き出しサッシ回りの状況です。
タイル面の取り合いや水切りとの取り合いなどにシールが打ってありますが、経年劣化によってボロボロな状態になっています。ここから入り込んだ雨水は納まり的にバルコニーの方に流れず壁の中に入ってしまうため、劣化した状況から雨水が入って下の階の天井に雨漏りとして出てしまった様です。
シールの打ち直し工事
原因箇所が分かりましたので補修工事を行っていきます!
サッシ回りのシールの劣化が原因になっていましたので、今回の補修工事はサッシ回りのシール打ち換え工事を行います。シールはある程度の厚みがないと劣化してしまいますので、古いシールの上に増し打ちするのではなく、劣化したシールを打ってから新しいシールを打つ打ち換え工事で作業を進めます。
部分的な補修や簡易的な補修作業は税込み33,000円から承っております。作業内容や範囲によっても変わりますので、お困りの時にはまずはお気軽にご相談ください(^O^)/
古いシールを撤去した後はプライマーを塗布します。プライマーはシールを打つ面とシール材の密着性を高めるために重要なので、塗りムラが無い様に丁寧に作業していきます。オープンタイムという乾燥時間を空けてからシール材を充填していきます。
私たち街の屋根やさんでは、お客様にご要望に最大限沿うためにも念入りな調査と適切なご提案をさせていただいております。建物の事でお困りになった際には、お気軽にご相談いただければ幸いです(*^^*)
記事内に記載されている金額は2024年03月30日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読む入居率を上げる魅力的な4つのポイント、
アパート・マンション・ビルの屋根メンテナンスを行うメリット
私たちはたくさんのアパート・マンション、ビルなどの屋根工事を手がけています。アパート・マンション、ビルはオーナー様の大切な資産ですかたメンテナンスサイクルを検討し、予算も組み、定期的にメンテナンスをされていらっしゃるオーナー様もたくさんおられます。
「定期的にメンテナンスを行なっていきたいが…続きを読む
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 品川区荏原で劣化したコロニアルNEOの屋根にスーパーガルテクトのシェイドブラックを使ったカバー工事を行いました
-
【施工内容】
- 葛飾区細田にて強風の影響で棟板金が飛散!火災保険を申請して棟板金交換工事(135,000円)を実施!
-
【施工内容】
- 杉並区南荻窪にて屋根の葺き替え工事と天窓の交換工事を税込1,470,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】