無題ドキュメント

HOME > ブログ > ラバーロック工法は本当に間違った施工方法?お勧めできない理由.....

ラバーロック工法は本当に間違った施工方法?お勧めできない理由と悪徳な業者による施工についてご紹介

更新日:2024年03月06日

 瓦屋根の住宅にお住いの方ですと、業者からラバーロック工法という言葉を聞いたことがあるかもしれません。
 
 言葉からはどのような施工になるのか想像がしにくいのですが、ネットなどで検索をかけると「悪徳業者」や「間違った施工方法」などの情報がいくつも出てきて、不安になってしまかもしれません(-_-;
 
 そこで本記事ではラバーロック工法についての詳しい情報や、なぜオススメができないのかをしっかりとお伝えしたいと思います(^▽^)/

ラバーロック工法とは

ラバーロック工法ってどんなもの?

 瓦屋根に用いられるラバーロック工法は、コーキング処理によって屋根材同士を固定し、瓦のズレや落下を抑制するための工法とされています。
 地震時の揺れや台風時の強風で瓦がズレてしまうことを防ぐため、コーキング材で強固に繋ぎ合わせているようなイメージですね。

ラバーロック工法が施されている瓦

 瓦屋根は伝統的な日本の建築物に多く見られる屋根形式であり、その美しさや風格は多くの人々を魅了してきました(^▽^)/
 ただ、施工時期によっては瓦の固定に釘は使用されておらず、屋根に乗せて重みで抑えるような固定方法が取られています。
 
 そのような状態ですと台風で一部の瓦が崩れてしまったり、地震でズレが発生してしまいやすいのです(>_<)
 そこで取られる対策の内の一つが「ラバーロック工法」です。

【ラバーロック工法をオススメできない理由】


◆瓦のメリットを失ってしまうためお勧めできません

 基本的にラバーロック工法での瓦の固定はオススメしておりません
 理由として、瓦屋根の大きなメリットであるメンテナンス性を損なってしまうからです(--;  

 瓦屋根は他の屋根材と違い容易に取り外すことが可能なため、下地材(防水紙)の状態確認がしやすいという特徴があります!

点検のしやすさが瓦屋根のメリット

 

 ですが、ラバーロック工法を行うと瓦同士が接着されるため、その確認ができなくなってしまいます(><)

◆大災害時には逆に被害の拡大に繋がる可能性

 瓦を固定することでズレや落下を防ぐとお伝えしましたが、大規模地震や強力な台風などでは、逆に瓦同士が固定されていることで逆に被害が大きくなってしまうこともあります(-_-;
 
 瓦同士が分離できず、まとまった範囲でズレや落下が発生するため、被害や補修の規模が大きくなってしまうのです。

雨漏りは治らない!間違った施工をする悪徳業者に要注意

 ラバーロック工法最大の問題が、誤った施工の横行です(><)

 ラバーロック工法はコーキングだけを使用してできるため、あまり知識や技術の無い悪徳業者がよく用いる方法でもあります。

 特に「雨漏りの修理」と称して瓦の四方を全てコーキング材によって塞ぎ、隙間を無くしてしまっているケースは最悪です(--;

ラバーロック工法


 
 一見、雨水の浸入を防ぐための有効的な手段に思えるかもしれませんが、これは逆に雨漏りを発生させやすくしてしまうのです。
 理由として、雨水はどうしても屋根の内側に入り込みますので、瓦同士の隙間からも排水を行う必要があります。
 
 そこを全て塞いでしまっては雨水の逃げ道がなくなりますし、通気もできないためいつまでも湿気が抜けてくれません。

 
 すると内側で雨漏りを防ぐ防水紙が急速に傷みだし、雨漏りのリスクが格段に跳ね上がるのです(><)  

 想定されている正しいラバーロック工法は、平瓦の場合ですと隣通しで重なり合う部分のみを施工し、上下で重なっている箇所(下端)へはラバーロックを行ってはいけません!

全ての隙間が塞がれてしまった例

 ですが「雨水の浸入を防げる」という間違った対策方法で工事を迫り、結果的により雨漏りが発生しやすい状態にしてしまう業者は残念ながら存在するのです(--;

ラバーロック工法以外に地震や強風対策は行えます!

 現在では日本瓦よりも軽量な防災瓦が多く登場しており、瓦屋根の雰囲気を損なわずに地震や強風に強い屋根を作ることが可能です(*^^)v
 
 防災瓦は屋根材同士を繋ぎ合わせる構造や、1枚1枚をビスで止める工法が取られるため、かなり強固な固定が行えるんです!
 
 
 以上がラバーロック工法の概要と、オススメができない理由となります。
 特に悪徳業者による施工は行わせないように注意してくださいね(^▽^)/

 地震対策としては防災瓦の使用の他に、軽量な金属屋根への葺き替えでも耐震性の向上を行えます。
 葺き替え工事の参考費用としては、30坪の程の戸建ての場合ですと150~200万円程が目安となっておりますので、ぜひご検討してみてくださいね(^^)

 記事内に記載されている金額は2024年03月06日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要

重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要

粘土瓦はほぼ劣化しないのでメンテナンスは必要ありませんが、瓦屋根はそれだけで成り立っているわけではありません。漆喰などメンテナンスが必要な部分も存在します。重くて固い瓦が落下すると被害は免れませんので、他の屋根材よりも気を使う必要があるのです。…続きを読む
屋根工事の訪問販売で起こったトラブルをご紹介!屋根業者の訪問販売には注意が必要

屋根工事の訪問販売で起こったトラブルをご紹介!屋根業者の訪問販売には注意が必要

「訪問販売」についての漫画コンテンツはこちら 漫画で読むならコチラ 動画で見るならコチラ 【動画で確認「訪問販売トラブル事例」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご…続きを読む
屋根修理の詐欺、訪問営業に注意!多発する詐欺や悪徳営業への対処法

屋根修理の詐欺、訪問営業に注意!多発する詐欺や悪徳営業への対処法

 リフォーム業者として悲しい事実をご紹介しなくてはいけません。  屋根や外壁にまつわる補修工事に限らず、リフォーム業界において詐欺やトラブルが多発しているという事実です。  例えば火災保険を活用したリフォームトラブルは国民生活センターに寄せられる相談件数が2010年から約20倍になりました。台風や…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

狛江市東大和市の葺き替え工事と併せて板金の屋根をポリカの波板に交換しました

【施工内容】

その他の工事

世田谷区成城で外れかけた天井のボードを張替え工事で修復しました

【施工内容】

その他の工事

新宿区若松町で台風被害にあった塩ビの波板を火災保険で使ってポリカーボネートに交換しました

【施工内容】

その他の工事

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る