折板(せっぱん)屋根の特徴やメンテナンス方法について詳しく解説!
更新日:2024年02月02日
皆様、こんにちは!街の屋根やさん 東京店です(^^)/
「折板(せっぱん)屋根」は一般的には倉庫や工場などでよく見かける屋根材ですが、実は日常生活でも身近に使われています。この折板屋根は、瓦や化粧スレートとは全く異なる施工方法を採用しているため、定期的なメンテナンスが必要です。
一般的に工場や倉庫に使われることが多いですが、アパートやマンションの駐輪場などでも利用されています。実際に見かけたことがある…という方も多いのではないでしょうか?
この折板屋根は大規模な建物や定期的なメンテナンスが難しい場所に設置されることが多いため、雨漏りや劣化が起きた場合の修理は手間がかかります。そこで、定期的な塗り替えや補修を行い、将来的な費用や修理範囲を最小限に抑えることが重要です!
折板屋根って?
折板屋根は0.6~1.2㎜の厚さの鋼板を大きな波形に成形した屋根材です。紙を折るとわかるように、平らな鋼板を折り曲げることで、強度を高めています。このため、薄い鋼板でも建物をしっかりと守ることができるのです!(^^♪
正確な表記は「折板」ですが、インターネットで「折半」と表記されていることもあります。
折板屋根の特徴
軽量なうえに高耐久
折板屋根の素材として一般的に使用されるのはガルバリウム鋼板です。この素材は一般住宅のリフォームでも注目されており、トタン屋根よりも耐錆性が高く、軽量であり、建物にかかる負担を軽減することができます。
軽量な折板屋根の施工により、地震の影響を軽減し、建物の倒壊や損傷を防ぐことが期待できるんですね!
自由度の高い施工が可能
工場や倉庫に折板屋根が好んで使われる理由の一つは、他の屋根材よりも長期間にわたって使用できることです。時には100メートルを超える大規模な施工も可能であり、運搬が難しい場合でも建設現場に機材を持ち込みながら施工を行います。
さらに、折板屋根は曲げ加工が可能です。その施工の柔軟性から、実は東京ビッグサイトや西武ドームなどの建築物にも採用されているのです!
施工費用も抑えられ、工期も短い!
タイトフレームと呼ばれる下地金具を使用することで、梁や屋根の構造に直接取り付けることができます。そのため、野地板を必要としません。
この工法により、施工工程と使用する材料が少なくて済み、それに伴って工期を短縮することができます。これにより、コストパフォーマンスも向上するというわけなんですね!
折板屋根のメンテナンス方法
雨風に対する頑強な構造を持つ折板屋根でも、定期的なメンテナンスは不可欠です。瓦や化粧スレート同様に、折板屋根も定期的な点検や補修が必要です。
折板屋根における雨漏りの主な原因は、ボルト部分の錆です。一般的に屋根材よりもボルトが早く錆びる傾向があります。この錆が広がると、折板屋根のボルト穴周辺や周辺にもらい錆びが発生し、屋根に穴が開き雨漏りが生じることがあります。
また、野地板がないため、雨水が直接建物内に侵入する可能性があります。特に工場や倉庫では、機械の故障や損傷の原因となることがありますので、雨漏りを防ぐために定期的な点検とメンテナンスが必要です!
1.屋根塗装
金属屋根材の劣化は錆によって引き起こされますが、この劣化を防ぐためには屋根の塗装が有効です。折板屋根も例外ではなく、定期的な塗装メンテナンスが必要です。特に、ボルトが露出している重ねタイプの折板屋根では、錆が進行する可能性が高いため、早めの塗装を検討する必要があります。
2.屋根カバー工法
経年による劣化が進み、雨漏りが発生してしまった折板屋根のメンテナンスにおすすめなのが、屋根カバー工法です。この方法では、既存の屋根材の上に新しい屋根材を重ねることで、断熱性や遮音性を向上させることができます!
3.屋根葺き替え工事
折板屋根の一部が破損した場合、屋根全体を改修し、葺き替え工事を行うこともできます。この場合、下地がないために屋根が一時的に露出してしまいます。工場や倉庫などでは作業を一時停止する必要があるかもしれません。
折板屋根の耐用年数
折板屋根の耐用年数は通常20~30年ですが、工場や倉庫などではそれ以上に使用されている場合がほとんどです。
大規模な建物のため、リフォームには高額な費用がかかることがあります。また、日々の業務もあるため、メンテナンスを簡単に行うことはできません。もちろん、より良い環境を求めてリフォームすることは賛成ですが、雨漏りや破損が発生した場合、それが一時的な問題で済むとは限りません。
そのため、私たち街の屋根やさんでは、比較的手頃な価格で行うことが可能な屋根塗装メンテナンスを継続していくことが重要だと考えています。
折板屋根のメンテナンスは街の屋根やさんにお任せください!
私たちの屋根やさんでは、お客様とのやり取りを記録するために打ち合わせシートを使用しています。これにより、お互いの意思確認ができます!点検から施工管理まで、一人の担当者が責任を持ちますので、
「誰に相談すればいいのかわからない」
「担当者が変わったけど引継ぎがしっかりできていない」
などの問題はございません。
「屋根のメンテナンスのタイミングを確認したい!」
「大まかな費用の見積もりを知りたい!」
というご相談でも構いません。折板屋根からの雨漏りを防ぐためにも、事前に街の屋根やさんが行っている無料点検をご利用ください!
記事内に記載されている金額は2024年02月02日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根工事の種類を詳細解説!費用、業者選びのポイントもご紹介
屋根のことは私たち街の屋根やさんにお任せください。経験豊富なスタッフが皆様のお住まいの屋根を守ります。街の屋根やさんでは各種屋根工事や屋根リフォームを承っております。 屋根工事はその屋根の形状や使われている屋根材により小規模から大規模工事まで様々あります。必要な屋根工事は屋根の調査をした上でご…続きを読むお住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント
「お家のメンテナンスって、いつやるべきなのか分からない…」 一生に一度のお買い物と言われるお住まい、手に入れてゴールではありません。 かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていても定期的なメンテナンスが必要になってくるのです。 メンテナンスのタイミングを逃…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?
どんな屋根であっても、必ずメンテナンスやリフォームが必要な時期がやってきます。 雨漏りなどの被害に遭って初めて「普通に暮らしていて屋根の手入れが必要なんて知らなかった。」と後悔する前に、屋根のメンテナンスを行い大切なお住まいを守りましょう。 このページではスレート、瓦、金属屋根それぞれの耐用…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 杉並区南荻窪にて屋根の葺き替え工事と天窓の交換工事を税込1,470,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
金属屋根工事
- 杉並区阿佐谷北で重い瓦屋根から軽いエコグラーニへの葺き替え工事を税込み1,210,000円で実施します!
-
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根からエコグラーニへ葺き替え工事
- 小金井市貫井南町でファインパーフェクトベストでの屋根塗装工事を足場も含めて税込み330,000円で実施しました!
-
【施工内容】
屋根塗装