屋根工事・屋根塗装・屋根リフォームはお任せください!
無題ドキュメント

HOME > ブログ > ケラバ瓦が落下する原因やメンテナンス方法について解説!瓦屋根.....

ケラバ瓦が落下する原因やメンテナンス方法について解説!瓦屋根のお家にお住いの方、必見です!

更新日:2024年01月16日

 皆様、こんにちは!街の屋根やさん 東京店です(^^♪

 本日は、「ケラバって何?」という疑問や「ケラバの瓦が落ちてしまった!」そんなときの原因やメンテナンス方法について詳しく解説!

 瓦屋根のお家にお住いの方、必見です!(^^)/

ケラバ瓦のメンテナンス方法について解説!

ケラバとは?

 破風部分の外壁から外側を指す言葉として「ケラバ」が使われます。この部分は屋根全体に比べて非常に短いです。その名前の由来は、昆虫の「ケラ(オケラ)」の羽が短いことから、この部分がケラの羽のような場所であるということに由来していると考えられています( ˘ω˘ )

 上からの雨や横からの風、そして下からの風ケラバを傷つける原因の一つです。
 通常、屋根の勾配にしたがって雨水が流れる仕組みですが、ケラバの方向に向かって強風が吹くと、雨水が押し流され、屋根の端から破風に流れ込んで雨漏りに繋がってしまうこともあります!

 地上からは側面や破風、軒天の部分は確認できますが、上部は全く見えません。落ちてしまって初めて「どうしよう…」と慌てないように、数年に1度はこの部分を点検しておくのがベストです。ケラバは使用されている屋根材(スレート金属屋根材など)によってメンテナンス方法が異なってまいります。

 本記事では、数ある屋根材の中でも特に「」屋根におけるケラバのメンテナンス方法についてご紹介します!(^^)/

ケラバ瓦のメンテナンスとは

 互屋根(セメント瓦やモニエル瓦も含む)のケラバには専用の瓦が使われています。これはケラバ瓦袖瓦と呼ばれ、破風の一部を覆うL字型の形状をしています。この部分はダメージを受けやすく、ズレや歪み、割れ、または外れて落下することもあります。そんな状態を放置してしまうと雨漏りにつながる可能性があるため、早急に修理することが重要です。

 「我が家のケラバは大丈夫?

 とご不安な方は、是非街の屋根やさんの無料点検をご活用ください!(^^♪

 >>無料点検について、詳しくはコチラ!

 

ケラバ瓦のズレや外れ、落下した場合

 ケラバ瓦は釘などでしっかりと取り付けられていますが、緩むとズレや歪みが生じ、最悪の場合は外れてしまうこともあります。このようなとき、下地が健全な場合であれば、一度ケラバ瓦を取り外して再び正確に、歪みのないように配置し直すことでメンテナンスが可能です。

 釘が緩んでくる原因として、風などの影響もありますが…同時に下地にも問題が潜んでいるということがよくあります。雨水が侵入し、腐食が進行している場合もあるんですね。この場合は腐食した下地や野地板などを取り替え、該当箇所を新しい防水紙で覆い、部分的に瓦を葺き直す必要があります(>_<)

★街の屋根やさんで実際に行った修繕工事の様子をご紹介します!↓

ケラバ瓦が落下!

 お客様より瓦が落下してしまったとのお問合せをいただき、早速調査に伺いました!

 瓦が落下した部分を見てみると…周囲の瓦のズレも見られましたので、部分的な葺き直し工事が必要であると判断し、工事のご提案をさせていただきました!

 新しい瓦を葺き直してビスで固定し、工事は完了です!

 続いて、別の現場の様子もご紹介します(^^)/↓

ケラバ瓦のズレ・落下

 同じく、屋根の瓦が落ちてしまったとのお問合せを頂き調査に伺いました。

 屋根に上がり状態を見てみると、ケラバ部分の瓦がごっそり無くなっていました(>_<)

落下・破損したケラバ瓦

 瓦は落下した際に割れてしまったようで、再利用は難しい状態のものが多くありました。人や車などに当たり二次被害が出なかっただけでも不幸中の幸いと言えますね。

ケラバ瓦がずれて、瓦の裏側が見える状態になっていました。

 瓦が落下した部分を地上から見てみると…かろうじて落下せずに済んだ瓦は裏側が見えるくらい外側にズレていました!

工事までの間の期間、雨漏りしないように養生しました

 落下しかけた瓦の固定も兼ねて、補修工事を行うまでの間に雨漏りが起こらないための応急処置として養生を行いました!

 街の屋根やさんでは急な雨漏りの応急処置も即日対応しております。お気軽にお問合せください!(^^♪

 >>雨養生について、詳しくはコチラ!

 

モニエル瓦、セメント瓦が使われているお住まいの場合…

古くなったセメント瓦は葺き替えがベストです

 セメント瓦やモニエル瓦を使用した屋根の葺き替えは可能ですが、瓦を取り外す際には欠けたり割れたりすることがあります。セメント瓦はほぼ製造が終了しており、モニエル瓦も現在は製造が行われていない状態で、東日本大震災で在庫のほとんどが割れてしまいました。

 セメント瓦やモニエル瓦を使用している場合、これらの瓦が手に入らない場合があり、それに伴って屋根の葺き替えが必要になることもあります。その際、セメント瓦やモニエル瓦のケラバ部分もしっかりと塗装することが重要です。

 >>ケラバのメンテナンスについて、詳しくはコチラ!

 

ケラバ瓦のメンテナンスは街の屋根やさんにお任せください!

 ケラバは屋根の一部であり、定期的な点検やメンテナンスが必要です。また、ケラバに使用されている屋根材によってメンテナンス方法が異なります。ケラバ瓦が手に入らない場合は屋根葺き替え工事が必要になることもあります。

 街の屋根やさんでは、お客様のお住まいに合った適切なメンテンナンスプランをご提案いたします!

 お住いの屋根の点検やメンテナンスを行っていない方、もしくは検討しているという方は、ぜひお気軽にご相談ください!(^^♪

 記事内に記載されている金額は2024年01月16日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根のプロが教える!破風板・鼻隠し・ケラバの役割と修理・補修方法

屋根のプロが教える!破風板・鼻隠し・ケラバの役割と修理・補修方法

 屋根で傷みやすい部分は天を向いている上面ではなく、むしろ側面です。屋根材は基本的に日光に晒されること、雨に打たれること、霜が降りること、雪が降り積もること、暴風に煽られることを想定して設計されています。屋根の形状によっても違いますが、破風板や鼻隠し、ケラバと呼ばれる部分は雨にも打たれますし、風の影…続きを読む
4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう

4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう

 「瓦屋根はメンテナンスフリーだから安心」  と、ご自宅の瓦屋根のメンテナンスを怠っていませんか?  瓦屋根は半世紀、またはそれ以上もの耐用年数を期待できる大変寿命の長い屋根材ですが、台風や強風が吹いた際に最も多くの補修や点検のご依頼をいただきます。  長寿命の瓦屋根をさらに安全に、安心してお住ま…続きを読む
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法

粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法

  古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分類もできますし、使用している材質によっても分類でき…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要

重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要

街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む
瓦屋根のさまざまな補修とリフォームの費用と価格

瓦屋根のさまざまな補修とリフォームの費用と価格

街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む
お住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント

お住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント

 「お家のメンテナンスって、いつやるべきなのか分からない…」  一生に一度のお買い物と言われるお住まい、手に入れてゴールではありません。  かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていても定期的なメンテナンスが必要になってくるのです。  メンテナンスのタイミングを逃…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?

屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?

 どんな屋根であっても、必ずメンテナンスやリフォームが必要な時期がやってきます。  雨漏りなどの被害に遭って初めて「普通に暮らしていて屋根の手入れが必要なんて知らなかった。」と後悔する前に、屋根のメンテナンスを行い大切なお住まいを守りましょう。  このページではスレート、瓦、金属屋根それぞれの耐用…続きを読む
屋根葺き替え813,000円~(消費税・諸経費別)

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

調布市下石原でパミールからスーパーガルテクトへの葺き替え工事を税込み1,800,000円で実施します!

【施工内容】

屋根葺き替え

杉並区成田西で屋根葺き替え工事、モニエル瓦から軽くて耐久性の高いスーパーガルテクトへ

【施工内容】

屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事

調布市下石原で劣化して脱落したパミール葺き屋根を、スーパーガルテクトへ葺き替え工事!

【施工内容】

屋根葺き替え

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る