
HOME > ブログ > 【瓦屋根葺き替え】南麻布 点検 瓦棒 カラートタン
更新日:2021年05月13日
真夏を思わせるような、暑さになってきました。
もう、長そでの作業服は要らないかな・・・。
本日は、南麻布に伺ってまいりました。
築50年の古いお住まいの屋根の点検です。
ご挨拶をして、梯子をかけて屋根の上に顔を出したら
ちょっと足を乗せるのに勇気がいる状態です。
平瓦も跳ねて、棟も歪んで漆喰はなく、下り棟は今にも落ちそうです。
歩いていると、野地板もかなり傷んでいる様子。
所々、ふかふかしてます。
大屋根につながっている、トタンと、瓦棒屋根も葺き替えのご希望。
寸法を測るのも、そーっと足を運びます。
トタンは錆びて穴があいていて、瓦棒屋根もベコンベコンしています。
今回は、葺き替えるということなので、野地板はもちろん軒裏も増し張りします。
基本屋根は、全てガルバリウムの屋根に変更。
大屋根は、1/10の重さになるので、柱など躯体にかかる負担はだいぶ軽減でき
そのほかのトタンや、瓦棒も錆が出にくくなります。
工事することで、基本性能アップです。
ただ、問題は、工事です。
商店街なので、人通りは多いしお隣とつながっているので、足場も葺き替えも
一工夫も二工夫も必要になり、人工もかかってくるでしょう。
一階は店舗となっていますので、営業の邪魔にならないように工事をする為に
工事内容も綿密な打ち合わせが必要ですが、工事の前段階でもしっかりした計画を立てなくては!
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事