小金井市前原町にて屋根の点検、スレートのメンテナンス方法は
更新日:2023年09月01日
棟板金の指摘を受けたとのことでした
小金井市前原町にお住いのお客様よりお問い合わせいただき、屋根の現地調査にお伺いしてまいりました。
お問い合わせのきっかけは近くで工事をしているという業者からの屋根の指摘が受けたとのことでご心配になりお問い合わせいただいたとのことでした。


屋根に登らせていただき調査をいたしましたが、指摘されるような棟板金の不具合はございませんでした。もちろん築20年が経過しているとのことだったので釘浮きなど生じておりましたがすぐに工事が必要な状態ではありませんでした。

築年数によって屋根のメンテナンス方法は異なってまいります。築10年程のお家でしたら屋根の塗装のメンテナンスがオススメです。ここで気を付けなければならないのは、スレートの種類の見極めをしっかりと行うことです。2008年以降のスレートであればアスベスト非含有のスレートで耐久性もそれなりにありますので塗装を行うことができます。しかしながら2002~2008の間に建てられたお家ではノンアスベストの中でも耐久性の乏しいシリーズがしようされておりますので塗装によるメンテナンスがあまりお勧めできません。
築20年以上になりましたら塗装ではなく屋根のカバー工事や葺き替え工事がオススメです。築年数と今後のライフプランに応じてご提案をさせていただきます。
屋根のカバー工事は税込877,800円から承っております。屋根の形状や面積、使用する屋根材によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。
棟板金の点検箇所は
今回棟板金の指摘を受けたというお問い合わせでしたが、棟板金の点検すべき部分を見ていきましょう。


まずは釘の抜け、浮きを確認していきます。釘浮きの原因は貫板の劣化になります。貫板は基本木材なので経年劣化によって痩せてしまします。そのため固定が利かなくなり釘浮きが生じてきてしまうのです。
棟の一部が換気棟になっておりましたがパッキンビスが抜けてしまっておりました。脳天打ちしていることもあるので雨漏りのリスクもありますのでお気をつけください。
記事内に記載されている金額は2023年09月01日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
お住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント
「お家のメンテナンスって、いつやるべきなのか分からない…」 一生に一度のお買い物と言われるお住まい、手に入れてゴールではありません。 かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていても定期的なメンテナンスが必要になってくるのです。 メンテナンスのタイミングを逃…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?
どんな屋根であっても、必ずメンテナンスやリフォームが必要な時期がやってきます。 雨漏りなどの被害に遭って初めて「普通に暮らしていて屋根の手入れが必要なんて知らなかった。」と後悔する前に、屋根のメンテナンスを行い大切なお住まいを守りましょう。 このページではスレート、瓦、金属屋根それぞれの耐用…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 強風で破損したベランダ屋根の波板交換工事を実施しました(板橋区徳丸)
-
【施工内容】
- 八王子市めじろ台の破損した軒裏換気ガラリをステンレス製のガラリに交換工事
-
【施工内容】
- 葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!
-
【施工内容】