
HOME > ブログ > 稲城市向陽台のお住まいで、サーマルカメラを使用した目視の難し.....
更新日:2023年03月27日
稲城市向陽台のお住まいにて、天井や室内壁内部の断熱材の現地調査をサーマルカメラ(赤外線カメラ)を用いて実施致しましたのでご紹介致します!
まずは、こちらの写真をご覧ください!
天井もクロスも綺麗で、何も異常が無いように感じられると思います。
しかし、サーマルカメラを使用して撮影した写真がこちらです。
多くの部分が「黄色~オレンジ」で表示される中、天井の一部の範囲が「青色」で表示されております。
サーマルカメラで撮影した写真は、被写体の「表面温度」が可視化されたもので、「青色の部分」は他の箇所より温度が低く、「断熱材の欠損・異常」が発生していると推測が可能です。
前述の様に、サーマルカメラを使用すれば「表面温度」の状態から天井や壁を壊すことなく、内部の「断熱材の欠損・異常」の調査が可能です。
断熱材の欠損調査では、例えば冬の寒い日に屋外からお住まいを撮影した際に、お住まいの外壁の一部分のみ「温度が高く表示」される場合、エアコンなどで温めたお部屋の熱が室外に漏れていると考えられる為、断熱材の機能不全、または欠損している可能性が高い事が推測できます。
断熱材の欠損箇所の特定は、「点検口からライトで照らして、断熱材の一部分を目視確認する」などの従来の点検方法では欠損箇所の特定は困難な為、調査に多大なお時間を頂戴しておりました。
しかし、壁や天井内部の調査をサーマルカメラで行うことで、調査時間の大幅な短縮や欠損箇所の特定精度を向上させる事が可能です!
また、別の異常として「雨漏り」による水分の滞留を推測する事が可能です。
滞留している雨水が蒸発しようと熱を吸収する為、周囲と比較して被害箇所の「温度が低く表示」されることで、壁や天井内部で発生している雨漏れの被害箇所・範囲の特定に役立てることが出来ます。
それでは、改めて先ほどの写真を見比べて、天井の内部の状態を調査してみましょう。
やはり、通常の写真は全く問題が無いように見えますが、サーマルカメラで撮影した写真によって天井の表面温度が局所的に低くなっている為、「内部の断熱材に欠損・異常が発生」している事が推測できます。
続いてこちらは、クロスが剥がれてしまった「敷居部分の室内壁」です。
天井の表面温度の写真の様に、こちらも局所的に表面温度が低くなっておりますが、「青色」の描写が天井上側で滞留した後、クロスの剥がれに沿ってじんわりと下っている事が分かります。
この場合、クロスの剥がれは、「雨漏り」によって発生したことが推測されます。
お客様が、お住まいの雨漏りの被害に気が付く際は、こうした室内への被害である「クロスの剥がれ」や「雨染み」を確認したタイミングが多いです。
しかし、サーマルカメラで撮影した写真を見て確認出来る通り、その時にはすでに雨漏りによる被害が見えない部分で大きくなっている事が分かります。
こうした目視確認が難しく、範囲・原因の特定が難しい「お住まいの壁や天井内部で発生した異常」にサーマルカメラを使用した調査は、非常に有効です!
これまでにお伝えをした通り、サーマルカメラを使用した室内壁や天井内部の「断熱材の欠損・異常調査」は、調査時間の短縮や異常箇所の特定精度の向上など、多くのメリットがございます。
調査費用の目安としまして、「2階~3階建ての床面積が125㎡」までのお住まいの場合、税込み198,000円~ご提案させて頂きます。
撮影したサーマルカメラの写真と解析結果をまとめた調査報告書をご提出の上、調査結果の詳しい解説もさせて頂きますので、ご安心ください!
サーマルカメラ(赤外線カメラ)のメリットや断熱材の効果などのさらに詳しい解説は、別ページに記載しておりますので、もし興味がございましたら、こちらも合わせてご覧ください!
⇒サーマルカメラ(赤外線カメラ)による調査・断熱効果について詳しくはコチラ
私達、街の屋根やさんは、手先の消毒・マスク着用の上適切なソーシャルディスタンスを保つなど、「新型コロナウィルス対策」を徹底してお伺いさせて頂きますので、お気軽にご相談ください!
記事内に記載されている金額は2023年03月27日時点での費用となります。
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
雨漏り修理