
HOME > ブログ > 雪止め設置工事 縁切り工事|目黒区
更新日:2021年05月13日
本日は、皆既月食ですね。
ちょっと雲が多くて見にくかったですけど、会社の窓から少し見れました。
さて、本日は、渋谷区にお伺いいたしました。
お問い合わせは、「冬が来る前に雪止めを設置したい。」とのこと
お伺いすると、どうやら塗装したばかりのようです。
まだ、ピカピカの外壁です。屋根も一緒に塗装したそうです。
今年の大雪で、塗装したばかりでしたから、大量に雪が落ちて大変だったそうです。
それでは、屋根の状態を点検します。
しっかりメンテナンスされています。
縁切り工事もされていて、タスペーサーもしっかり挿しこんでありました。
これならば、雪止めの設置も問題ないでしょう。
たまに、縁切りをしないで、ベタベタと塗料を塗られてしまっている屋根を見かけます。
スレートとスレートがくっついてしまって、水の抜け道がなくなり
雨漏りの原因になったりします。
屋根の上の工事なので、中々わからないとは思いますが
「塗装工事が終わって、1、2カ月ぐらいしたら雨漏りが始まった。」なんて場合。
このパターンが多く見られますので、何か異変を感じたらすぐにご連絡ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
屋根の雪止め金具で落雪被害を防ぐ!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根カバー工法、雪止め設置、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
雪止め設置
【施工内容】
雪止め設置