
HOME > 渋谷区|外壁も凍ると傷む?
お客様から『街の屋根やさん東京』にお寄せいただきました疑問やご質問を、ご紹介させていただきます。
[外壁塗装][その他の工事]
最近寒くなり、夜露が凍るようになってきました。
車など朝は霜が降りて真っ白になることもあるのですが、外壁も同じように凍っているのでしょうか?凍ると傷んだりしてしまいますか?
ご質問いただきまして誠に有り難うございます。なかなか鋭いご質問ですね。
そうなんです、車の窓に霜が降りるように家屋の外壁や外壁にも霜が降りるんです。
そもそも霜が降りる原理はご存知でしょうか?
核となる不純物があるとそれに付着した水分が凍るために霜となります。
家屋の場合の霜の害ですが、表面上であればそれほど深刻ではありませんが、外壁の内部に浸透してしまっている水分が凍ってしまった場合には問題があります。
水が氷るとどうなるか覚えていらっしゃいますでしょうか?そうです、膨張しますよね?という事は物質が膨張するという事は耐え切れなくなった場合は押し出すような形になります。
それが外壁の内部で発生したらそうなるでしょうか?
考えただけで恐ろしいことになります。
その為に外壁の劣化を定期的に抑制をさせる必要があります。それが塗装であったりコーティングであったりするわけです。
表面の撥水性や防汚性能が良ければ素材の内部に水分を浸透させにくくする効果が高い為、冬季のそのようなトラブルを未然に防ぐことが出来ます。
もし、現在の状況に少しでもご不安を感じられているようであれば、弊社の点検、見積りは無料にてうけたまわっておりますのでお気軽にご相談ください。